
コメント

ママリ
体調悪いと出ることありますよ〜!続くようであれば受診するといいと思います!

あくるの
息子は下痢の時に透明の粘膜とか写真みたいな黄緑の粘膜が出てきました!
1回出た時は様子を見ていて、数日後にオムツ替えても替えても出るって状況になったので小児科行きました。
位置的にお尻ではなくおまたから出てきたっぽいですか?
-
ままり
下痢の時もあるんですね!!!
連続ではなく数日後に出るとまたびっくりしますね😭
小児科での診断はどうだったんでしょうか?よろしければ教えてください😂
当て直してみたら丁度おまたらへんだったのでおまたかなと思ってます😂- 5月6日
-
あくるの
お腹の調子が悪いとのことでした〜。
3回食にしてしばらくのタイミングだったので、「お腹がビックリしてたのかな?9〜11ヶ月くらいの月齢の子はお腹の調子悪くて受診する子増えるんだよね」と言われました。
息子は結局10ヶ月〜1ヶ月間粘膜混じりのうんちが続いてずっと整腸剤飲んでたし下痢止め飲んでました😭
下痢止め飲めば粘膜は出なかったしうんちの頻度も減ったんですが、飲むのやめた途端にずっとしてるし粘膜出てくるし…整腸剤は気休めにもなりませんでした😂
うちは男の子なので女の子の症状とはまた違うかもしれませんね💦
お尻から出てるだけでもかなり驚いたので、おまたから出てたらかなり焦ってしまいそうです😭- 5月6日
ままり
本当ですか!?びっくりしてしまって😂安心しました!ありがとうございます😭