※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
お仕事

後輩のメールに違和感を感じ、敵対心を感じる。

もし、職場の後輩(5つ下の女性)にこう言われたらどう感じますか?

後輩の社外メールを見ると
「この件は彼女からご連絡させますのでよろしくお願いします」

普通は「彼女」ではなく、
「○○(苗字)よりご連絡〜」なのではと
感じましたが、皆さんの場合はどうですか?

後輩は私に対して、敵対心というか見下しているような場面が度々あります。

このメールを読んで、「上司かよ!」と思ってしまいました😂

コメント

ちびた

社会人としてはありえない(というか本人が恥ずかしい)表現なので
常識なくて恥ずかしい奴だなー。と思います(笑)

  • おいも

    おいも

    ご回答ありがとうございます!

    本人はビジネスマナーや常識があるような自信に満ちた振る舞いをしています😅
    指摘してあげたほうが良いかと思いましたが、面倒くさくなりそうなので蓋をしちゃいました💦

    • 5月6日
  • ちびた

    ちびた

    普段バカにしてるようか態度なら、私ならみんなに聞こえるような感じで「これヤバいってー!まさか送っちゃってないよね??恥ずかしいよ!www」みたいに教えてあげます。

    又は「彼女」が私の事を指しているので指摘しづらいから困ってる。ついでに普段から態度が凄くて困ってる。とかあえて上司に相談して注意してもらいます😜

    • 5月6日
  • おいも

    おいも

    次回またこのようなメールを見かけたら、これは恥ずかしいよと直接指摘してみます😁
    言い回しも参考になりました!
    (そしてスッキリしました!)
    ありがとうございます😄

    • 5月6日
reo

イヤな感じ!って思いました😂
呼び捨てにするのに抵抗があったんですかね?💦

  • おいも

    おいも

    ご回答ありがとうございます!

    まさに!イヤな感じですよね😂
    呼び捨てに抵抗あるのは、新卒ならありそうかなと思いましたが、さすがに30歳ぐらいだと…💦

    常識を知らないだけか見下してるかのどちらかですかね😅

    • 5月6日
ぴぃ

なんか嫌な感じですね😱
社外の人には自分の方が上の立場っぽく?振る舞ってる感ありますね😱なんか嫌だわー😱

  • おいも

    おいも

    ご回答ありがとうございます!

    同感です😂
    育休中に私はこれだけ社外と親しなったのよアピールありました!
    まだ入社1年しか経っていないのに…(笑)

    社外の担当者は、それを知ってると思うので、うちの会社として恥ずかしいし、嫌な感じです😂

    • 5月6日