※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんれんmama🧸❤️
子育て・グッズ

1才の娘が離乳食をあまり食べず、ミルクを飲んでいるが、1才になったらフォロミに切り替えて大丈夫か心配。同じ経験の方いますか?

今月で1才になる娘です。
離乳食の量をあまり食べず、3回食で1回80g程しか食べないので、ミルクを飲ませているのですが、1才になったらフォロミに切り替えてしまって大丈夫なのか心配です。
同じような方いらっしゃいますか??

コメント

Mwママ

フォロミは離乳食がしっかり食べれている子で鉄分等の食事から摂取するのが難しい成分が豊富に含まれてます。離乳食をあまり食べれてないようでしたら普通のミルクがいいのではないかなと思います😥

ゆーん

うちも食が細いというか、食べ物にあまり興味がなくほとんど食べません😂💦
1歳になってから、やはり鉄やカルシウムなど不足になるのでフォローアップミルクに切り替えました☺️👍
まもなく1歳3ヶ月になりますが、いまだに毎食後200ccくらい飲んでますよ( ;꒳​; )

みみみ

離乳食の量が少ないと思うので、このまま量が増えないのであれば、普通のミルクの方がいいと思います。