※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
ココロ・悩み

長い連休、家族とスポーツ観戦しましたが、主人が体調不良。家事育児は1人でこなし、自己管理不足を反省。皆さんはどのように過ごしましたか?

長い連休、いかがお過ごしでしょうか?うちはいわゆるカレンダー通りの10連休。今日は家族でスポーツ観戦してきました。帰り着いてから主人の機嫌も体調も芳しくなく、家事、育児を一手に引き受けてクタクタです。この休み中もずっと一緒にいるのに、家事育児は1人でこなしました。体調崩したのは自己管理不足やろって思ってしまいます。冷たいなあとは思いますが、皆さんはどんな風に過ごされましたか?

コメント

まなみん

旦那が仕事でいないので朝昼晩寝とすべて1人でやってます。というか、いつもそうなのでいつも通りな感じです。五歳の息子と一歳の娘がいます😮

  • ママさん

    ママさん

    すごいですね。私、頼り過ぎかなあ…ありがとうございました😊

    • 5月5日
  • まなみん

    まなみん

    スポーツ観戦後とかで一緒にいるならやれよって思いますよ!!
    私も自己管理不足だと思いますし。
    むしろ文句も言わずすごいなと思います。
    私は旦那に文句しか言わないです♡

    • 5月5日
  • ママさん

    ママさん

    文句言おうものなら倍返しを食らうので、甘いものを食べたりしてやり過ごしています。反発できればいいのでしょうけどね。

    • 5月5日
  • まなみん

    まなみん

    それはおつらいですね。。。
    きっといいことあります!!

    • 5月5日
  • ママさん

    ママさん

    ありがとうごさいます。 励まされます。明日は少しは良くなってるといいのですが。

    • 5月5日
@

私も今日スポーツ観戦してきました!一緒ですね🥰
でも動きたがりの娘はずーっと動くし
結局面倒見るのは母親で
クタクタでした。
なにが言いたいかというと、
協力もないのに優しくなんて出来ませんよね💧

  • ママさん

    ママさん

    そうなんです!帰るや否や自分の部屋に入ってゲーム。スポーツ観戦中も休憩中はひたすらゲーム。疲れているのは一緒なのに、何にもしてくれなくて流石にイライラしました。

    • 5月5日
  • @

    @

    ゲームほんとやめてほしいですよね💢せめて子供が寝てからって思います。
    そのゲームの時間を子供に割けないのか、こっちにも休憩くれと思いますよね。

    • 5月5日