
お子さんの寝かしつけについて、規則正しい時間に寝かせるほうが良いでしょうか?夜中に何度か起きることがあるようですが、11時頃に寝かせると朝まで寝てくれることもあるようです。
寝かしつけに関しての質問です!>_<
みなさんいつもお子さんは何時頃に寝かせてますか?>_<
私はだいたい9時頃までには寝かせてます!
夜中は必ず2〜3回起きます( ; ; )
3回目は4時頃に起き、1時間程一人遊びし最後ギャン泣きします。( ; ; )
だけど11時頃に寝かせたら、だいたい朝まで寝てくれます>_<
もう起きるのが毎日辛くて11時頃に寝かせようかな…って思ってしまうんですが、やはり規則正しく寝かせた方がいいのでしょうか( ; ; )?
- みる(10歳)
コメント

てこ
3ヶ月くらいからずっと19時には寝かせてます(´ω`)今は19時になれば自分から寝る体制に入ってくれます(*^^*)
夜中は1〜2回起きますが、授乳したらすぐ寝てくれます!夜中に起きられると寝た気にならないので辛いですよね(>_<)💦
いずれ早寝させたいと思ってるのであれば、早く寝かせる方がいいとは思います。

マイニー
遅く寝る習慣をつけてしまうと、早めるのはなかなか難しいと聞きます。今せっかく21時に寝かせているということなので、なるべくこのまま続けたいところですよね。。
私は下の子は19時半〜20時には寝かせてます。1歳を機に夜間断乳して朝までぐっすりです。それまでは2〜3回起きてましたが、添い乳したりして乗り切ってました。
朝は何時頃に起きていますか?
-
みる
そうでよね!
今でちゃんと規則正しくしとかないと後々大変なのは自分ですよね( ; ; )
朝は7時〜9時の間で起きてます!- 3月6日
-
マイニー
朝も遅くまで寝てるという訳ではないんですね!
授乳しても寝ないで遊んじゃう時期、ありました、うちも。。たしか同じ頃です。うちは寝室のドアは閉めてるし外には出れないので、勝手に遊ばせてました(^_^;)恥ずかしながら起きてられずに寝ちゃうこともあって…気づいたら私の隣で寝てたことも多々あります。笑
案外授乳意外で構わなければ寝てくれるかもしれませんよ(*^^*)- 3月6日
-
みる
そうゆう時期かもしれないですね!
私も自由に遊ばせてます(^◇^;)最後はギャン泣きして大変なんですが…(^◇^;)
もう今だけだから頑張ろとは思うんですがやはり毎日夜がしんどいです>_<
はぁー。でも育児してるママさんみんな同じですもんね!頑張ります( ; ; )
凄い参考になりました!
ありがとうございます>_<- 3月6日
-
マイニー
ギャン泣きされちゃうとツライですねm(_ _)m
夜中に起きるのがツライのはママおるあるだということも分かってはいますが、その当時私もかなりツラかったです。一緒にお昼寝したりして睡眠不足は補ってました!
うちの子も9ヶ月頃から夜起きても1回とかになってきました。もう少ししたら、また寝てくれるようになってくると思うので、それまで頑張りましょう!!- 3月6日
みる
19時に寝かせてるんですね!
そうなんです( ; ; )
夜中ちょくちょく起きるのがつらくて…。しかも最近夜中に一人遊びしだすので…>_<
でも、やはり早寝させたほうがいいですよね!参考なりました!回答ありがとうございます>_<