※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コーヒー牛乳
ココロ・悩み

4歳娘の叱り方に悩んでいます。言い訳が多く、怒鳴ってしまい困っています。甥っ子と比べてしまい、どうすればいいかわかりません。

こんばんは。4歳、1歳を子育て中です。4歳娘の叱り方に悩んでいます。
娘が何か危ないことややめてほしいことをしたときに、ダメ!やめて!ではなく、きちんと理由を言って叱る、ということを大切にしてきました。3歳まではそれでよかったのですが、ある程度流暢に話せるようになってから、言い訳をして困っています。
例えば、高いところに登る→「落ちたら危ないからやめてね」と注意→「落ちてないよ?」→「もし落ちたら痛いよ?」→「別にいたくないよ?」
例えば、蚊に刺されたところをかきむしるので「薬塗ったからちょっと我慢しようか、ひどくなるよ」→「触っただけ!かいてない!なでてるだけ!」
などなど、言い訳のオンパレード…。最終的には「ダメって言ったらやめなさい!」と怒鳴ってしまい、娘が大号泣。また、すぐに癇癪を起こして泣いてしまい、それにまたイライラ…。

同じ年齢の甥っ子がいるのですが、その子がまたとても大人しくて聞き分けが良い子で、家族で集まると甥と娘を比べられていつも耳がいたいです。なんでうちの子だけこうなのかと、毎日毎日しんどいです。
一体どうすればいいのでしょうか…

コメント

ママリ

我が家も4歳半の女の子いるのですが、同じ感じです、、、
なんていうかああ言えばこう言います😂
なんか言えば「ちがうちがう!」と言って自分を正当化します😂😂

私も悩んでいた時期ありました😢
相談すると女の子はおませだし、そうに言い回しをするのは頭が良いから(頭の回転がいいから)だよと言われました😂

最初は子供と親の立場で注意とかになるんですが最終的には女と女の言い合いみたいに我が家はなってしまいます😭

  • コーヒー牛乳

    コーヒー牛乳

    お答えいただき、ありがとうございます。そうそう、うちも正当化する感じです。色々言い訳されると、最初こそ諭すように話せるけど、だんだんイライラしてきて、結局怒鳴って泣かれて…。下の子が生まれてから、特にひどくなった気がします。前のような余裕がなくなったのが、子どもも分かっているのかな…

    私も最後は子ども同士のケンカみたいになってしまい、「ママ嫌い!ママ許さないからね!」などと言われる始末…。
    でも、ふと思い出したように、「ママ、わがまま言ってごめんね?」と謝ってきて、私も謝るのですが、しばらく経ってまた同じことの繰り返し。毎日毎日注意して言い訳されて怒鳴って泣かれての繰り返しに疲れてしまいました。

    • 5月4日
  • ママリ

    ママリ


    私もです、、、
    「もうママ知らない!ふんっ!」とか言うので私も大人気なく「ママももう知らないもう話さないからね」なんて言ってしまう日もあります😢
    気持ちの余裕がある日は「ママ嫌い」って言われても「ママは好きなのに〜」なんて言い返して離れたところに移動してます😔

    今ですら口が達者なので思春期が怖いです😂

    • 5月4日
  • コーヒー牛乳

    コーヒー牛乳

    全く一緒です!「ママ嫌い!」って言われるので、「私だって娘ちゃん嫌い!」とか言い返してしまって…
    私もそんなふうに受け流せたらいいのに、情け無いことに結構ショックを受けてしまって😢

    • 5月4日
なつ

今まで過保護過ぎるとかですかね😂??落ちて痛い思いをしてないから、わからないとか🤔?
自分もそうですが、いくら注意しても身を持って体験してないとわからないことだらけじゃないですか😂??痛いからこそ、子供にそんな思いをさせたくないですが笑
成長には必要な事なのかもしれないですよ???

  • コーヒー牛乳

    コーヒー牛乳

    お答えいただき、ありがとうございます。過保護すぎる、はたしかにあると思います。はじめての子で女の子なので、ケガをさせないようにしていたし、先回り先回りしてあげすぎたかなと反省しています。でも、実際は転んだり、ジャングルジムから落ちたり、家でも幼稚園でも色々ケガはしているんですが…。なんでわかってくれないのか…

    • 5月4日
  • なつ

    なつ

    怪我してるんですね😅
    親に口ごたえしたい年頃なんですかね😂??たぶんママがなめられてるんじゃないですか、、、???ママ怒っても、どうせ泣けば許してくれるなど、、、🤔?最後は私と言うこと聞いてくれる的な、、、??
    ひょっとしたら、知らずのうちに手の平で転がされてるのかも、、、?

    • 5月4日
  • コーヒー牛乳

    コーヒー牛乳

    泣いたら許す、叱るのをやめる、といったことはしていません。ダメなことはダメ、と一貫して教えてきたつもりなのですが…。たしかに下の子を出産するまでは、一人娘ということもあり、娘がしたいようにさせてきた、というのはあるかもしれません。

    • 5月4日
  • なつ

    なつ

    理由聞いた事ありますか👀?ママの言う事を素直にはいってきけないのはなんでかな?理由を教えてなど、、、。あとはママは〇〇ちゃんに痛い思いをして欲しくないから、〇〇ちゃんが怪我をしたらママは悲しくなっちゃう😭などママの想いも言ってみるなどは試してみましたか👀?
    賢い娘さんだと思いますので、お母さんが悲しむ行動はやめようとならないですかね😅???

    • 5月4日
初めてのママリ🔰

アドバイスじゃないですけど、もうすぐ3歳の姪っ子も同じ感じです。我が家は息子がいるのですが2人で話していると絶対に女の子のほうは口が達者で強いです。同じ学年なのに女の子と男の子って結構違うんだなっていつも思います。

  • コーヒー牛乳

    コーヒー牛乳

    お答えいただき、ありがとうございます。やはり女の子特有なんですかね。育児本などにも目を通しましたが、叱るときは理由を話す!と書いてあったので、それがだめなら一体どのように伝えたらいいのでしょう…

    • 5月4日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    姪っ子の場合は結構パパの言うことも聞いててパパが約束事をしっかり決めてました。
    例えばデザートを食べたいなら野菜を食べてからねとか好きなおかずを食べたいときには他のもひと口食べてからねとか、ルールを決めてやってるみたいでした。
    聞かない時もありますけど、その時は違うことをしたりして空気変えてました。

    • 5月4日
  • コーヒー牛乳

    コーヒー牛乳

    なるほど。うちは、パパに叱られたらママ、ママに叱られたらパパ、といった感じで、どちらのいうことなら聞く、というのがあまりないです…とほほ。
    ルールを決めていくのはいいですね。そういった決まったことに関しては、きちんとルールを徹底させてみます。

    • 5月4日
H.mam

4歳になりたてですが既に同じ感じです😭笑
落ちるからやめな、落ちて痛い思いするの○○だよ!って言うと、落ちないようにするから大丈夫!とか言われて、落ちてからじゃ遅いんだからね?ブスになってもいいの?って言って見てるけど見てないフリしたりします😅
(落ちて顔とか怪我されたら嫌なのでブスになると言っちゃいます笑)
そうすると辞めたり…上手くやりのけちゃったり…
返答も地味に正当な事言ってくる事あるから親が悩みますよね💦
子供自身も自信がある事は絶対やめません💦
大きな怪我はまだしてませんが、口達者で頭の回転早いのが女の子なのかなぁと思ってます😂
幼稚園では先生にしっかりもの!と言われますがいい意味なのかどうか…笑

  • コーヒー牛乳

    コーヒー牛乳

    お答えいただき、ありがとうございます。
    うちもそんな感じです。うまくやりのけちゃったり、って本当によくわかります。その時、「ほーらね、大丈夫って言ったでしょ?」なんて言われると立つ瀬がなくてもう😢
    うちも幼稚園では、下の子の面倒もみるし、きちんとできていますと言われるけれど、そんな姿想像もつかない。笑っ

    • 5月4日
sena

うちもです.°(ಗдಗ。)°.出てくるわ出てくるわです…何故あんなにお口が達者なんでしょう(泣)なぜ、[分かった]って言えないんでしょう(泣)うちも何か言うといつもこんなんなんで怒る元気もなくなってきてしまいました…

きこ

親の言っていることをしっかり理解できていて、賢いお子さんですね😄
親は、口うるさくてなんぼだと思います。
「落ちたら危ないよ」「痛い思いするよ」を繰り返し言うのは口うるさいだけ。そこから「ダメって言ったらやめなさい!」となるのは心配してると装ったただのヒステリーじゃないでしょうか。あなたはあなたであるように、娘さんは娘さん、ですよ。
実際に落ちて痛い思いして、初めて母親の言っていることは正しかったと思い直す。そして、自分で行動に制限をかけていくんです。娘さんも薄々理解してきていると思いますよ。今はまだ親が正しいということを理解している途中だと思ってみてはどうですか?😄
そして今は、怪我した時にどう対処したらよいのかを考えてあげるのがいいかなと思います。

arion♡

悩みが同じすぎて
ちょっと安心しました。笑

実際に怪我をしてわかる、との
意見の方もいらっしゃいますが
私はあまり賛成できないというか
やはり怪我させたくありません。
怪我レベルにもよりますが…。

なにもかも「経験」させて
分からすことも難しいですし
基本的に「会話」をして
理解してほしいなぁと
思ってしまいます。
親の一方的な思い…だめですよね^^;
前までは、すぐに「 はーい!」と
聞き分けがよく育て安かったです。
色々知恵がついたり
とにかくおませさんなんです…笑

自分がイライラしないように
するので精一杯です…