![ひるひる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えりんぎmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりんぎmama
私も喧嘩しますよ^^;
仲直りする時は、何が嫌だったかやこれはやめて欲しいと伝えます。
旦那様の言葉使い直すようにした方がいいですね(´・×・`)
子供が大きくなった時に真似すると大変なので(__)
![ハツユキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハツユキ
事情は分からないけど
いくらなんでも旦那さん言い過ぎ😞
私は冷静になったら
スーパーでケーキを買ってきて
「一緒に食べよう」って言いますね😃
甘いもの食べてる時って
不思議と人は怒らないし素直になりやすいので
お互い謝れる環境になれますよ😊
赤ちゃんのためにも穏やかに過ごしたいですよね😳
試してみてください*
-
ひるひる
コメントありがとうございます。
現在3日目で、今日の昼にラインで「今日帰ってきたら話し合おう」と伝えたら
「もう無理だよ 暴言吐いたのは俺だけどお前の言い訳する態度がムカつく」と言われてそこから返事が来ません(;_;)
もうすぐ帰ってくるのですが、もう無理だよって簡単に言う態度にもムカついてしまいます。(;_;)
甘いもの与えてみます(;_;)ありがとうございます- 3月6日
![ポン( ´ᐛ👐 )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン( ´ᐛ👐 )
おはようございます☆
うちはお互い感情的に
ガーッと怒る事がなくて
どちらかというと話し合いに見せかけた冷戦をしますw
そらかどちらか一方だけが怒ってシカトする事が多いですw
滅多な事がない限りケンカしないですが、
先に謝るのはケンカの発端や、
どっちが悪かったかによります(´・ω・`)
お互い譲れない内容の話は
なるべく妥協するように冷静に話します。
どちらかが妥協したら
片方に不満が残りフェアじゃないので。
譲れない内容でのケンカこそ感情的にケンカする意味がないです。
あ、仲直りの仕方は冷静な話し合いか、
シカトされてる方が
一生懸命笑わせようとしますw
謝るか謝らないかは
ケンカの内容によると思いますよ(´・ω・`)
![ゆう ( ¨̮ )♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう ( ¨̮ )♡
私も月曜日の夜から喧嘩?して今の今もろくに口を聞いてません🙁この喧嘩状態疲れるけど謝リたくないし、謝るタイミングもわからない🙁どーしたらいいんでしょう🙁
質問の答えになってなくてすいません🙁🙏🙏
ひるひる
コメントありがとうございます。😭
実際喧嘩した日に何が嫌かも伝えたのですが、「言い訳してんじゃないよ」と逆上されました(;_;)
久しぶりに喧嘩したのでびっくりしました。
きっかけはほんとに些細なことで私が夕飯食べてる途中にぐずった息子に母乳を与えてそのまま夕飯を残してしまったことがきっかけです。
夕飯を作ったのは彼ではありません。残したわけではなく育児にバタバタしててすっかり忘れていました(;_;)
最後まで食べろってそこから喧嘩が始まり死ねだの散々言われて私は正直納得できません…