※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
妊娠・出産

安曇野市 穂高病院で、帝王切開でお産された方お金はいくらかかりましたか?

安曇野市 穂高病院で、帝王切開でお産された方
お金はいくらかかりましたか?

コメント

deleted user

経膣分娩で夜間料金+で58万だったのでその前後かと思います。
ですが帝王切開だと保険がおりるので、私の知り合いは皆さんお金が帰ってきたと言ってました。
あまり参考にならずすみません。

  • まめこ

    まめこ


    とんでもないです、回答ありがとうございます😊

    • 5月5日
ニコちゃん

穂高病院で予定帝王切開で出産しました💡
上の子の時は別の病院で緊急帝王切開で支払いはゼロ。逆に12万戻ってきましたが、穂高病院は会計の時の支払いは10万弱でした💦高額医療限度額を使用した上でです(^-^;

  • まめこ

    まめこ


    回答ありがとうございます!

    私も一人目は緊急帝王切開でした。
    (ちなみに信大でした。)

    ニコちゃんさんはなぜ緊急帝王切開でしたか? 嫌でなければ教えてください。 私は胎児のモニター中に心拍が落ちた為です。

    • 5月6日
  • ニコちゃん

    ニコちゃん

    上の子の時はまめやんさんと同じく、胎児の心拍が落ちた為です💦回旋異常で、子宮口全開になっても降りてこず、帝王切開に切り替えましょうとなっていた時に、胎児の心拍がガーンと下がり、緊急帝王切開に切り替えます!!となりました💦
    オペとかいくらになるんだろう😱と思っていたら、まさかのリターンでビックリ😅(ちなみに伊那中央でした。)

    下の子の時は予定帝王切開でしたので、お金も掛からないなぁと思っていたら、まさかの出費でした😅

    • 5月6日
  • まめこ

    まめこ


    質問してすみませんでした☺️
    お答えありがとうございます。

    モニター中の胎児心拍低下という事も、週数的に胎児の大きさがなく低体重児だったこともあるんです😔
    そんな時での心拍低下が5日ほど続いた時の医師の判断で38週ちょうどでお産となりました!

    二人目を授かってお産となると予定帝王切開になると予想しています。

    • 5月6日