
コメント

arachi1004
飛び蹴りはされてませんが
今でもパンチや乗られています。

sora
うちもすごいダイブされます😭
寝てる時に思いっきり蹴られる事も多々ありますが今のところなんともありません😂
-
せぇ
やっぱり1歳くらいだとまだダイブがダメとか分からないし遊びたい盛りですよねー💦
でも、同じような方で赤ちゃん大丈夫って事で安心しました✨
ありがとうございます😊- 5月4日
-
sora
ちなみに私もその頃胎動全く感じなかったです!
今でも子供が起きてる時はそっちに集中して胎動気づきません😯- 5月4日
-
せぇ
お返事遅くなりすいません💦
soraさんも胎動感じなかったですか‼️良かった、安心しました✨
そうですね。上の子がいるとそっちに集中してしまうからなかなか感じにくいのかもしれませんね💡もぅすぐ寝るときに感じると信じてお腹に集中してみます😊- 5月6日

(*´︶`*)♡
私も胎動は経産婦なのに
2人目感じたの20週くらいでした♩♩
そして、お腹に普通に乗ってくるは
叩かれるはかかと落としまでされますが
お腹の子は全然元気に動きまくり
痛いくらいです😂💓💓
-
せぇ
ほんとですか✨
よかった‼️でも不安なんで早く胎動感じたいです。。。
そしてやっぱりお腹の上に乗ったり叩いたりされますよね💦
でもお腹の子は元気という事で安心しました✨
今病院が1ヶ月毎なんで余計に不安で💦
ありがとうございます😊- 5月4日

はじめてのママリ
毎日お腹を上の子に登られてます😂子供が4ヶ月の時に妊娠しましたが、無事に育ってくれています✨2人目はたくましいなと感じてますよ✨
-
せぇ
お返事遅れてすいません💦
おぉ‼️
お子さんが4ヶ月だとまだまだ抱っこの時期ですもんね‼️
お腹に負担をかけないのは無理ですよね💦
やっぱり子供はたくましいですね✨
うちも無事たくましく育ってると信じて上の子の相手頑張ります‼️笑
ありがとうございます✨- 5月6日

tama
辛いですよね😵分かります!私もソファーや床で横になってると、ニコニコしながら近づいてきて、バシバシお腹叩くは乗ってこられるはで痛いし辛かったです😵💔
なので、上の子が昼寝した時のみ一緒に横になるようにして、それ以外は身体起こしていました😣
一度安定期後に不正出血と、破水かと思うような、ビシャーッと出る尿漏れがありました💦😂
安静指示が出たけど、上の子は保育園に行っていなかったので安静も出来ず、、、。
上の子が歩き始めた頃から外にでたがる子だったので、自分の運動も兼ね、天気の良い日にお散歩行きました🙂朝疲れさせてお昼寝させよう作戦で🤣✨
予定日より1週間早かったんですが、母子ともに健康で超安産でしたよ😄
-
せぇ
お返事遅くなりすいません💦
辛いですよねー💦
ニコニコしながらだから責めるに責められず。。。ですね😅
私も、上の子が起きてる間は身体起こしているようにします💡
安定期後に不正出血と破水並の尿もれこわいですね💦
でも、上の子をほっとくわけにもいかないですしね。。。
私も育休中は昼寝して欲しくて朝早く起こしたりしてました😂
うちは保育園に行っているので、休みの日は唯一遊べる時だからこれから天気がいい日は一緒に散歩に行くようにします✨
イロイロ実体験のアドバイスありがとうございます😊- 5月6日
せぇ
パンチや蹴りもなかなかの衝撃ですよね💦
同じような方がいらしてよかったです✨
ありがとうございます😊