※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りこ
家族・旦那

私の実母、これって毒親でしょうか?●常に怒り口調質問しただけで、何が?…

私の実母、これって毒親でしょうか?
●常に怒り口調
質問しただけで、何が?はあ?
はいの言い方→はいはいそうですよっ!!

●何かと否定が多い
いーえ!そんなことありません!私は間違ってないもん!と大声出すのでストレスです

●赤ちゃんの前で大声出さないでと頼むと
息が詰まる!と拗ねる

●赤ちゃんの前でも平気で乱暴な言葉遣いをする(赤ちゃんに直接言うわけではありません)
鬱陶しい、うっさい、殺すぞ、など

●赤ちゃんのお世話の相談すると
そんなのこうしたらいいのよ!大丈夫と言っていたのに、いざやるとなると「私の時はおばあちゃんがやってたから分かるわけない!私は責任取れないしあんたが全部やればいいでしょ!」
「ネットに載ってたからわざわざ病院に聞く必要ない!あんたが心配しすぎで異常!」
と怒る

●マルチ商法とエセ科学にはまりがち
買ってはいけないシリーズの本とかアムウェイとか健康食品が大好きなタイプです。

昔からこうなのですが、夫の親が落ち着いていて穏やかなのを見て、普通の家庭ってこうじゃないんだと思いました。
赤ちゃんには優しげに話しかけてくれてますが、私には小言と乱暴な口調が未だに多く実家にいても心が休まりません。
小学生の頃は躾にも厳しくて、怒ると頭からジュースかけられたり、目の前で食事を捨てられたり、肺炎で咳していた時もうるさいと怒鳴られたり…傷つくことはしょっちゅうでした。
似たような親お持ちの方どうされてますか?

コメント

ママ

正直に言うと毒親です...。
うちももちろん、友人のお母さんやお父さんにお会いしたり、今でも仲良くさせてもらってる方たちもいますが、今までそんなことする親に出会ったことないです😭
どんなに躾でも頭からジュースかけたり、肺炎の子にうるさいと言ったり、もはや個人的には虐待と言われてもおかしくない行為では?と思ってしまいます...

  • りこ

    りこ

    やっぱり毒親だし虐待に近いですよね…😢
    子供時代に傷ついた事を母に話したこともあるのですが、○○さんとこのお母さんは子供にフォーク突き立てたりしてたし私は優しい方だよ!って言い返されて終わりでした。

    今まで気付かなかった自分が馬鹿だったのかもしれませんが、これからは実母との付き合い方考えなくてはと思います。

    • 5月3日
  • ママ

    ママ

    フォークつきたてるのも普通じゃないですが、優しい優しくないではなく普通ではないです😰自分が我が子にフォークつきたてたり、頭からジュースかけたり、肺炎になってうるさいと言ったり、そんなことできなくないですか?😭
    毒親の方に毒親という自覚を持てというのは無理だと思うので、私の立場でもきっと付き合い方を考えます。最悪、縁を切るのも覚悟で今後を考えちゃうかもしれないです😞

    • 5月3日
deleted user

想像するだけで怖すぎます😨
よく耐えれ来れましたね、今まで😢
わたしだったら娘を会わせたくないです😢

夜食のホヤ(略して肉子)

失礼ですが、毒親っていうか、、何か精神的に病んでるのかな❓と思いました。不安定というか😟

岩田さん

ウチも同じ感じです!
小さい頃、体調が悪いと機嫌が悪く、病院に連れて行ってもらったことはありません!中学生になってからは自分で行っていましたが、大袈裟だと罵られました。病気なのに肩身の狭い思いをしました。

他にも暴力、裸で放り出される、近所中に聞こえる大声で怒鳴り散らされるなどなど…未だに毒親の典型な母です!

これにプラス妹には激甘。もう終わってます!