

km
今2日目だと厳しくないですか?💦
他の人に移してしまう可能性もありますね‥

TACO☆
あともう2日体調を見て、平熱で元気で食欲も普通なら予定通り出席するかなーと思います✊親友ならきっとダンボさん自身が行きたい気持ちも大きいと思うし、ドタキャンで空席なのも迷惑かけちゃうかなーと思って。。
でも、無理はしません!式が終わったら直帰するし、少しでも周りの友達に移る可能性があるのかなーと思うと迷いますよね…😢
-
TACO☆
私自身が無知で余計なコメントしちゃってたようで…💦皆さんのコメント見て調べてみたら、発症後5日経過して且つ解熱後2日経過していないとダメみたいですね😭出席するとか安易な考えでした!すみません💦
欠席は切ないですが、体調第一ですもんね😊ゆっくり休んで元気になって下さいね✨- 5月3日

たっちゃんママ
自分のことより周りに迷惑かけることを考えると行きません。お祝い金を後で渡しに行きます。

やっちゃん
いかないですね💦人が大勢集まるイベントですし。咳がありマスク等してあっても、失礼かなと思います💦

姉妹mama♥
今2日目なら行かないです💦
他の方に移してしまったら迷惑ですし
その中に妊婦さんが居たらもっと迷惑なので( .. )

ゴルゴンゾーラ
私なら行きません💦
1週間は自宅療養だと思うので。
昔インフルで結婚式欠席した友達いましたよ💦

退会ユーザー
親友さんの結婚式であれば
なんとかして行きたいですよね( ˃ ˂ )
ですが、治りかけって
一番移りやすい気がするので
姉妹mamaさんが言うように
妊婦さんもいる可能性があるので
私だったら理由を話して欠席にします😭

退会ユーザー
一緒に出席するゲスト目線で考えてみては?わたしは来て欲しくないです。
自分がダンボさんの状況に置かれたとしたら、他の人に迷惑をかける可能性もありそうなので残念ですが欠席します。

ママリ
熱が下がっても、まだウイルスを飛散させていますよ…
基本、1週間は自宅にいるべきです💦
参列するのは、確実にバイオテロです。

ダンボ
みなさんコメント
ありがとうございます💗
私自身ももう諦めていて、電報を手配しました。
ただ、直前のキャンセルも失礼だと
ここで見たので…五日目でも行くべきだったかな、と思いまして😔
周りの方にうつすのが一番いやなので。
御祝儀ももう袋に入れてあるのでそのまま後日渡します🤣

たまごまご
もし妊婦さんや赤ちゃんや持病がある方が来ていたらうつったら大変だし行かないですね💦
逆に周りの人からしても来て欲しくないと思います😣
親友の結婚式に出れないのはとても残念ですが(TT)
-
ダンボ
ありがとうございます!
ほんと、小学校からの20年来の親友で旦那とのキューピットで、私の結婚式にも来てスピーチしてくれた子なので行く気満々だったのですが…悲しいです😭
電報に全てを託しました。- 5月2日
-
たまごまご
うわぁそれは本当に悲しいですね(TT)
行けなかった事もいつかいい思い出になりますよきっと😭
後でおもいっきりお祝いしてあげましょう✨- 5月2日

まっこ
発症から●日、解熱後●日と決まってますし…仮に治ったと自己判断してもウイルスまだ残ってますし…周りに移しかねないし、周りからしたらそんなんで来るなよと不快だと思うので私ならお祝い渡して欠席します。

🌼ゆみ🌼
行きたい気持ちもわかりますが
普通にいっちゃダメだと思います。
他の人に迷惑かと…💦

H mama
テロですよね、、😨😨😨
-
ダンボ
はい、後ほど主犯で捕まるのは嫌なので今回は自粛します😭
- 5月3日
コメント