
コメント

amymum
諦めず吸わせることが大事です!!
amymum
諦めず吸わせることが大事です!!
「早産」に関する質問
2歳になった女の子がいます。早産で産まれたため成長は他の子より遅いです。まだあまり喋れなくて意思疎通は出来るようになってきました。本題なのですが本日保育園の先生に「〇〇ちゃん普段お家でキャーって叫びますか?…
月1回は膣炎になります😭 よく膣炎なってたけど気にせず妊活したかたいますか? その後妊娠して無事出産できましたか? 子供早く欲しいのにずっと悩まされてます。 できる対策はしてきました。 妊娠中は膣炎が進行して早…
双子管理入院中で明日で34週なのですが、経過次第で早産、NICUになりそうです。 私だけ先に退院となった場合、しばらくはNICUにいるので母乳届けたり面会したりしていくつもりなのですが、産褥期なので身体も休めたいで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆうちゃんママもん
そうですよねぇ😅搾乳したやつを飲ません前には、練習もするんですが。
amymum
私も下の子35週で小さめで産んだのでかなり授乳は苦労しました!
特に上の子が最初からめちゃめちゃ飲んでくれる子だったので。。。
一度にたくさん飲めない分、数を増やしていました!
授乳はでるでないよりママとの大事な時間なのでそれ第一で(^^)飲まなければ搾乳すればいっかーくらいで考えてましたよ!
ゆうちゃんママもん
私も36週での出産で。上の子達の時は、普通に飲んでくれていたので、12年ぶりの出産はわからないことだらけです。搾乳も初めてで。乳首から飲んでくれないかなぁ😅といつも思ってしまいます。
ギャン泣きされると、搾乳も焦ってしまって。いつか乳首から飲めたらいいなぁ😅