
コメント

華💐
私は生まれてから子供と一緒に見学いく予定です!
5月に出産なら、大体11月頃から保育園の応募ってあったりするので、夏くらいに目星つけて見て回ってもまだ間に合うんじゃないですかね?
って私も甘く見てるかもしれませんが😅💦

🌈
自治体によって少し違いますがだいたいは4月入園の応募の書類提出などを10~11月にしてます!なので生まれてから見学や役所に行っても遅くはないと思いますよ😊
-
ママリ
回答ありがとうございます🐷🌼
応募の書類は役所でもらうことができますか??- 5月2日
-
🌈
できますよ😊💓
- 5月2日
-
ママリ
ありがとうございます😊💕
とりあえず役所に行ってからのスタートですね!!😤✨✨- 5月2日

ママリ🔰
産後4ヶ月くらいで子供を連れて希望する保育園の見学に行ったり保活をしました。
来年の4月入園に向けて保活されてみてはどうですか?
-
ママリ
4月から入園して5月に仕事復帰を目指そうと思います☺️✨
回答ありがとうございます!!🌼- 5月2日

ママリ
あと8日といっても役所は閉まっているので最短で話聞きに行けるのは5/7になりますね。
そこで資料や書類をもらう形になり、保育園の見学に行く感じになるので出産終わってからの動きになりますね。
早く行ったからと行って確実に保育園入れるわけでもないので、出産終わってからでも大丈夫ですよ。
-
ママリ
ちょうどGWなので5/7になります。それにもう運転しないようにしてるので行くのも難しいなと思ってました😣💦
出産後落ち着いてからいい時に行ってみようと思います🌼
ありがとうございます!!- 5月2日

ひなあられ
息子は6月生まれですが、見学とかは10月あたりから行きましたよ!
下の子も今月出産なので(同じですね❤️)同じくらいかなぁと思ってます。
秋くらいからで遅くはないかと(^^)
-
ママリ
応募が始まるまでに見学を済ませれれば大丈夫ですかね🐷✨
良かったです😭安心しました!!
ありがとうございます!!!- 5月2日
-
ママリ
再びすみません💧
今月出産同じですね😊✨
元気な赤ちゃん産めるようにお互い頑張りましょうね😍✨- 5月2日

双子ママ
地域にもよるんじゃないでしょうか?
私のところは、保育園入れる時期が来ないと申し込みもできないので、焦っても仕方ないって感じです😅
いくつか候補は考えてるので、ぼちぼち見学始めようと思ってるところです💦
-
ママリ
時期が来ないと申し込みもできなかったりするんですね😱💦
とりあえず役所で色々説明を受けようと思います🌼
回答ありがとうございます!!!- 5月2日

デイジー
5月生まれでしたが、慣れない赤ちゃんを連れて保育園の見学は私はできませんでした。なにもかもが慣れないし、1人では難しかったです。
申し込みの時期もギリギリで知り、(知識不足)見学行けてないし、申し込みしませんでした。
なので行けるなら産まれる前に見学をオススメします。
-
ママリ
赤ちゃんが産まれてから見学など行くのは正直不安です💦やっぱり難しいんですね😔一応産まれる直前ですが役所に行くのは7日に行こうと思ってます!兄が空いてたので連れて行ってもらいます!
回答ありがとうございます!!!🌼- 5月3日
華💐
あと、うちの地域は.....なのかもしれませんが、途中入園より4月からの入園の方が入りやすいみたいです🙋🍀
ママリ
ネットにも11月頃から応募できると書いてありました!🌼そうですね!夏くらいに目星つけて見学行ったり行動しようと思います!
4月から入園させて私自身も慣れてから5月から仕事復帰だとちょうど良さそうです!
なんだか安心しました☺️
ありがとうございます!!
華💐
子供と一緒にいった方が、子供と先生との感じも一緒に見れていいかもです🎵😊
友達は見学に何回も言って先生と仲良くなって、その保育園にしたっていってました🙋🍀
色々悩むと思いますが、素敵なご縁がありますように❤️😊
ママリ
なるほどです😳✏️
やっぱり先生との関係も気になりますよね😊✨
良い保育園を見つけれるように頑張ります!!!!!
ありがとうございます🌼