
離乳食でベビーフードを使いすぎて心配です。自家製ストックも作っているけど、同じメニューになりがちでベビーフードに頼ってしまいます。ベビーフードを与えすぎるのはよくないでしょうか?
離乳食についてです🙇♂️
3回食なんですけど、そのうち2食はベビーフードを使ってしまっています😭💦
和光堂のパウチのやつを1袋か2袋です。それと白ご飯とか。。
親からは、ベビーフードは砂糖やら入ってるし食べさせすぎはよくないんじゃないかと言われます😭💦
出来るだけ自分で野菜とかおやきの冷凍ストックを作ってますがどうしても同じメニューになってしまい結局ベビーフードに頼ってしまいます😱
あんまりベビーフードを与えるのはよくないんですか?😭
- まゆ(6歳)

ママ
たしかに手作りとベビーフードだと、ベビーフードの方が味付けも濃いめだし、保存料も赤ちゃんに与えるものだから少量とはいえ入っていると思うし、どっちがいいかと言われたら手作りのほうがいいのかな?とは思います💦
うちはベビーフードは外食の時にしか使いませんでしたが、ベビーフードだけで育った子だって元気に育っている子はいるので、そこは親の判断次第かなぁと思います💦🤔

しーさー
ベビーフード開発を仕事にして、専門知識を持つ人たちが毎日毎日研究を重ねて作ったものなので、大丈夫なのではないでしょうか?
海外では離乳食は買ってくるものって国もありますし。
ただ、お砂糖は含まれていますし、よくないと言われるものが含まれるものもあるのは事実です。
気になさるなら、大人の食事を作るついでに取り分けとかしてみたらどうでしょう😊?
コメント