
コメント

ゆきき
うちの会社は増えます(^^)

みるくるみ
会社によって違うかもしれませんが、うちの会社は増えますよ(^^)
-
ママリ
回答ありがとうございます。
だいたいの会社が増えそうですね☺️
私が働いてる会社は個人の会社ではないので出る可能性の方が高いかなって思います😁
会社の人にちょっと聞きにくくて😖
ありがとうございます🙇♀️- 5月1日

ルナ
うちは増えますが、友人の会社は休み前のままらしくて増えないようでした😫
-
ママリ
回答ありがとうございます。
会社によって違うんですね😖- 5月1日

ゆりん
うちも、会社の規定通りに支給されますょ!
全く使わないので、育休明けはかなり沢山貯まってる感じです!!
-
ママリ
回答ありがとうございます。
育休明けで沢山あると嬉しいですよね😁- 5月1日

こたろう
産前産後休暇も育児休暇も法律上で出勤率の計算上は勤務したものとみなされますので、付与されていない場合は法令違反ですね😅
就業規則よりも、労働基準法か優先されますので💦
-
ママリ
回答ありがとうございます。
法令違反なんですね!
ありがとうございます😊- 5月1日

みさ
上の方も言ってる通り、増えないのはただの法令違反です😂
でも、違反してる会社も中にはあると思います😞💦
-
ママリ
回答ありがとうございます。
違反してる会社も多そうですよね😞
個人会社ではないので増えるのかなと思ってます😅- 5月1日

みー
有給支給されますよ!会社どうこうではない気がします!
-
ママリ
回答ありがとうございます。
そうなんですね!
ありがとうございます。- 5月1日

ななみ
うちの会社は有給も貰えるし、カフェテリアポイントももらえます😊
なんなら基本給のベースアップも適用されます
-
ママリ
回答ありがとうございます。
そうなんですね!
それは嬉しいですよね😊- 5月1日
-
ななみ
1月末の復職で育休が所持数マックスだったので2-3月は10日づつ消化したくらいでしたよ🤣
- 5月1日

はじめてのママリ🔰
うちの会社も増えます❤️
-
ママリ
回答ありがとうございます。
そうなんですね!- 5月2日
ママリ
回答ありがとうございます。
会社によって違うんですかね?💦
ゆきき
会社によって違うのかなーと思いました💦詳しくなくすみません💦
ママリ
わざわざありがとうございます☺️