
コメント

なっこたん**
私は福岡市在住です♡
私も保育園は来年4月からじゃないと厳しいと言われました( ˃ ⌑ ˂ഃ )
預ける実家もないし諦めモードです(>_<)

いなジェジェン
認可外は視野に入れてますか?
年度途中に復帰されるのであれば今からでも認可外も探しておいた方がいいかと。
現実、認可の途中入園は退園などで空きが出ない限りムリです…
私自身昨年10月に復帰したので、認可は諦めて認可外に預け、この4月から自宅近くの公立認可に転園決まりました。
-
R🎀ママ
やっぱり途中入園って難しいしほとんど無理なんですね、、
認可外は高いと聞き、認可に入れられなかったら半年復帰をのばそうかと思ってます。😭😭
転園決まってよかったですね💕私もがんばらないと、、、(>_<)- 3月5日
-
いなジェジェン
以下長々とお節介ごめんなさい
m(-_-)m
10月に認可に入れなかったら半年延長される、とお考えのとのことですが、半年延長ということは29年4月、1歳児クラスで入園ということでしょうか?
こちらもなかなか困難かと思います。ご存知かもしれませんが、1歳児クラスは0歳児クラスからの持ち上がりで枠が少なく、更に希望者も多いのでかなり狭き門です。保育園激選区なら尚更です。
現実、多くの方が高い保育料払って認可外に預けて認可の空き待ちをしてます。そうすると認可申込に当たって加点が付く事がおおいので。
がんばってください( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊良い結果が訪れますように。そしてお子さんが楽しく快適に過ごせる保育園が見つかりますように♩- 3月5日
R🎀ママ
ほんとですかー(T_T)
そしたら保育園見学とか行かれてないですか?
なっこたん**
10月くらいに見学しようかと考えてます!
私は早良区なんですが、早良区は本当厳しいみたいで( ˃ ⌑ ˂ഃ )
一応、第4希望まで申し込みあるので4箇所見学に行こうかとは思ってます\(^o^)/
R🎀ママ
そうなんですねー(>_<)そしたら完全に4月入園希望で出すってことですね(>_<)
私は城南区です、、どこも厳しいんですね、、、がんばりましょう😭