※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

昨日電車で子供抱っこしていた女性が、優先席に座っていたら、隣に3.4歳くらいの子供がいる親子が立っていて、お母さんが子供の様子を気にしていました。お父さんはお母さんを静止しようとしていました。隣には妊婦さんとおばあちゃんがいた。

昨日子供抱っこして電車乗ってて優先席に座ってたら3.4歳くらいの子がいる親子が目の前に立っていました。
ちょっとしたらお母さんの方が息子に「大丈夫?あれ顔色悪いよ体調悪い?」とちょい大きめで話してて息子さんは「僕大丈夫だよ」とか「体調わるいかもー」と言ってるのにお母さんの方がチラチラこちらを見ながら言ってて😓
お父さんの方が「子供なんだからうんしか言わないんだからそんなふうにここで言わないの」と
その後もお母さん「あと20駅くらい?大丈夫よね頑張れるよね」とチラチラ

私の隣は妊婦さんとおばあちゃんでした😓
さり気なく私に言っていたんだろうなあ😂子供抱っこしてて初めてでした笑

コメント

もふもふ

性格悪そうな方ですね…。そのお母さん。子供をだしにして自分が座りたいとか?

  • み

    目合わせたらやばいなとか思って逸らしてたんですが凄いチラチラ😭
    私が降りた瞬間やっと降りた的な発言されました😭😭

    • 5月1日
リエ

子供が体調悪いなら下車して休ませてあげれば良いのに、と思いました!なので、私なら「大丈夫ですか?車内で嘔吐とかも大変でしょうし、次の駅で降りて駅員室ででも休ませて貰ったらどうですか?」て大声でアドバイスしてあげたいです!子供ダシにするとか、性格悪いです。そんな親の子、きっと性格ねじ曲がりそう…。

  • み

    車内も混み混みというわけでもないのに優先席の真ん前っていうのもだしにする気満々ですよね😂
    旦那さん必死に恥ずかしいからやめてとかいってるよに一向にやめなくて😂😂
    次あったらさ大声で言いたいです笑

    • 5月1日
  • リエ

    リエ

    常習犯の妻と、常識人の旦那様なんですね。私でも、譲らないです(苦笑)

    • 5月1日
空色のーと

うわー、確信犯ですよね😅

こっちだって子供いるんだし無理っすーって感じですね!

  • み

    慣れてる感じありました😓
    そうなんですよ!ぐずってたりとかしてたら全然気持ちよく譲れたのですがもう怖くて譲れないです😩

    • 5月1日
ジャンジャン🐻

すごい母親ですね。笑

変なのに遭遇して大変でしたね😅