※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

夫とのセックスレスに悩んでいます。夫は疲れているが、浮気心配もあります。改善策を求めています。

こんにちは。
セックスレス についての相談です。
結婚歴は約2年子なし、夫は30歳です。
ここ3ヶ月、セックスレス で私から何度か誘っても疲れているのを原因に断られております。
交際しているときは週に一回程の頻度でしたが、結婚してどんどん回数が少なくなりました。
夫はスマホをもってトイレにこもる時間も長く、なんだか浮気でもされているのかと心配になっておりとても心苦しいです。たしかに夫は仕事で疲れているのは事実ですが、いろいろなサイトは観覧しているようで、性欲は無いとは考えにくいです、、。
子供ができたら〜なんて夫はたまに発言しますが、レスの状態でよくそんなこと言えるなと思ってしまいます。
原因も改善策もわからないので、何かこの状況についてアドバイスいただければとおもいます。

コメント

ママリ

分かります…
妊活で病院通ってるのにしてくれなくて
それなのに子供欲しいとか性教育受けてこなかったのか?!ってイライラしてました
何度も断られてブチ切れちゃいました😱💦
人によっては子供の為にセックスと考えるとプレッシャーでやる気がなくなるみたいです…
でもそんなこと言ってもどんどん年をとるし
子供何人欲しいとか何歳までに欲しいとか具体的に話して
自分が妊娠しにくい可能性があることなど話し合ってなんとか子作りしました😢
でもそれも本当に入れて出すだけの子作り…レス解消できたといえないです😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    断られると辛いですよね(;_;)
    話し合いされたの、きっと勇気が必要だったと思います!きちんと向き合われておりすごいです。
    子供ももちろんですが、出来ればお互い義務感なく仲良くしたいですよねー😢

    • 5月2日
みたらし団子

なかなかしてくれなくて、毎回ケンカしてました💦
排卵時期に誘うのが恐怖になった時期もあったし、排卵時期じゃなくても誘っても断られるので心がかなり傷つきました💦
ひどい言葉も言われたことあります。

その後に何回も何回も話し合いをして、子供が欲しいていう結論になり疲れたとかそういう言葉は一切禁止にしました。
結局は私に原因ありで自然に授かることは厳しく体外受精になりました✨

自分の気持ちをぶつけてみてはどうでしょうか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談を教えていただきありがとうございます!
    ほんと、傷つきますよね😢でも話し合いの結果、ご夫婦でそのような決まりを作られたのは、きっと良い話し合いができたのだろうと思います!
    やはり子供がほしいのでレスが続くようならアクションが必要ですね、、

    • 5月2日
みーこ。

そういう状況だと、
自分に魅力がないのか、とか、
浮気されてるのかしら、とか、
色々考えちゃいますよね…

私も実は似たような状況になってました。
辛かったです…

時々、「お子が欲しいよぅ」と何度かサラッと話してました。
それには同意はするものの、事には及ばずレスで…なんじゃそりゃ!と。
だけど浮気を本気でしてるようにも思えないし…でだいぶ悩みましたが。

蓋を開けてみればまさかの、旦那が鬱でした。笑(職場でジワジワきてたようです。)

だから全然性欲が湧かなかったらしく、自分でもおかしいと思いつつ「歳のせいかな…(旦那今年で40)」と思ってたそうですがね。
2年、2人とも気づきませんでした。笑
(でも機能が失われたわけではないし、サイトも見ないわけではないようです。でも入れられるほど硬くならないそうです…人工授精で妊娠しましたが、今もレスです。)

もちろん、初めてのママリさんの旦那さんは違うかもしれませんが、お仕事がお忙しいとのことで、一つの可能性として考えてもいいかもです。
男性は仕事に関しては特に一人で抱え込む人多いので…

いろんな可能性を視野に入れた上で、それとなく、「そんな気分にならないの?」と旦那さんの話を聞いてみてはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お話し聞いて、すこし気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
    考えてみれば夫は、最近情緒が安定しておらず鬱の可能性もあるかもしれないと思いました。
    また誘って断られた際には、まずは夫の話をよく聞いてみることにします。

    • 5月2日
  • みーこ。

    みーこ。

    何かしら、いい方向に向かうといいですね😊
    応援してます📣

    • 5月2日