
友人の結婚式から半年が経ちましたが、今からでも彼女たちのために何かできることはありますか?
友人の結婚式から半年も経ってしまいましたが、いまからでも彼女に何かできることはありますか?
産後1ヶ月弱の時に親友の結婚式がありました。
主人にみてもらう予定だったんですが、主人もどうしても行きたい別の方の結婚式と日にちが被り、交代で式に参列しました。大好きな子なので無事参列できスピーチもさせていただけて凄く嬉しかったです。
とても周りに気を遣う子で、余興なども自分たちですると頼まれることなく、二次会などの幹事も別の方がしていました。自分の式の二次会の幹事やさまざまな集まりの幹事も引き受けてくれていた友達想いの彼女に、サプライズでムービーとか作りたいなーと思ったけれど他の友人の余興もあり、友人からメッセージをもらいアルバムをプレゼントしました。(別の子が主導でやってくれたので、これも自分がもっと動いてやればよかった、と後悔してます)
私は授乳や子どものお風呂などで親友の二次会には行けず、お酒も飲めないことから三次会も参加せず、その後友人数人で集まっているところへ参加させてもらい、そこで親友も来てくれて話せました。
正直、三次会だけでも少し顔を出せばよかったのではないか、サプライズムービーなど親友も期待してたのではないか、自分も作りたかったから作ったら良かったのではないか、と、とてもモヤモヤ。後悔しています。
親友は特になにも言ってきてませんし、こちらの事情もよくわかってくれてます。今までいろんなことをしてくれていたのに、一生に一度の式なのにこれだけしか返せてないと思うと申し訳なくて。モンモンとしていたら、この日のことを他の友人から、(わたしたちは)親友だみたいなことを普段言ってるのに、三次会も行かず別で集まってるなんて冷たい対応してると思われたみたいで、親友もやっぱりショックだったのかな?と思うと申し訳なくて後悔でいっぱいです。
同じ時期に他にも行けなかった二次会があり、(大好きな友人です)それも行けなかったことをとても後悔しています。もっと何かできたんじゃないかな、とも。
あれからもう半年が経ちますが、
今から彼女たちのために出来ることって何かあるでしょうか?喜んでほしいです😢
- hana(2歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

りぃ
産後1ヶ月で式に参加したんですよね?
それだけで充分だと思うのですが、、、小さい子がいたら2次会など行けなくても仕方ないと思いますし来てくれただけで有難いですけど💡
実際産後まもない友人に式だけ参加してくれて嬉しかったですよー!
どうしても何かしてやりたいなら結婚式でとった写真をアルバムにしてくれたら嬉しいですかね😊メッセージなど添えててくれたらなおのこと🙆
hana
優しいお言葉ありがとうございます😭結婚してるから子どもがいるから、という理由で距離感が変わることが最近怖くて、、地元の親友たちが恋しいからというのもあるかもしれないのですが。もらった気持ちを同じだけ返したいのにな、と思ってしまいました。
結婚式の写真をアルバムに!とても良いですね!😍✨大好きな気持ちが変わらず伝わると嬉しいですーーっ!
ちなみにプリントした写真をはさんでメッセージが書いてある手作りのアルバムと、スペースをとらないフォトブックに手書きでで書き込むのと、どっちが嬉しいですか?🤗参考にさせてください💓
りぃ
結婚して子供がいる友人が少ないんですかね?
きっとその人達も子供が出来たらきっと産後まもないのに参加するということが大変ということが分かりますよ💦
私は手作りのアルバム派ですかね🙆実際友達からもらいとても嬉しかったです❤️ 昔の写真や長ったらしいメッセージ付きでとても嬉しかったです😊
大好きな気持ち伝わるといいですね🙆
hana
ありがとうございます😢✨
長ったらしいメッセージ!愛がこもってますね〜💓早速プリント注文してみます!😍
毎日モヤモヤしてたので話を聞いていただけてすごくスッキリしました!ありがとうございました😭💓