分娩の入院中と退院後の生活に悩み。誰が1人目の子をみるか、産後の肥立ちも心配。実母と義母の考え方が違い、どちらに頼むか悩んでいます。
分娩の為の入院中と退院した後の生活について悩みなんですが…
2人目を帝王切開で産むのですが9日間くらい入院するので1人目の子が幼稚園に行ってるので実母に幼稚園から帰ってきた頃のタイミングできてみてもらう予定です。
ですがここ最近新たな話が出てきて
義母がまだ仕事をしてて忙しいし手を1年前に手術してて
2人目を産む2ヶ月前にまた鉄板を抜く手術をするらしく仕事を3ヶ月くらい休んでとドクターに言われたらしく術後は暇なので1人目の子守をみたい感じの発言をいきなりし出しました。
それもほんといきなりで主人と私が義母に私の実母に1人目の子をみてもらうって話がないからどうなってるの?9日間は誰が1人目の子をって言われ
義母は私からしたら仕事もしてるので頼みずらいし
1年前の手の手術の状態もわからないから手を痛めてもらっても大変だからってのもあり、でも話してないわけでもなくて頻回に会う義母に予定日わかった日に私の実母にみてもらうって話してたんですけど伝わってなかったんですよねきっと。
どちらにみてもらうのがいいのか
悩んでまして。
そして、退院した日からも産後の肥立ち?だとか気にする親はいると思うのですが
これも実母と義母は考え方が違うし
実母は神経の狂いで病気になった方を実際にみてとても苦しんでるらしくそれを知ってるからだけでなくて
手伝ってもらえる状況なら甘えてる方がもしもの後悔がなくていいのではと言う意見と
義母は今の時代は1ヶ月もたたないくらいの赤ちゃんを母親が連れてまわして学生なり幼児なりを送りだしざるおえない状況の人もおるけん1週間くらい手伝ってもらったらあとは1人目の子が幼稚園に行ってる間は2人目の子と2人きりだからなんとかなるのではと言う意見です。
どっちもどっちなんですが
なにかうまく行く方法?などあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(9歳)
コメント
ままり
ママ自身はどう考えてるのでしょうか?
私は1人目も2人目も里帰りせず、旦那と2人で乗り越えました。
1人目の時は親は県外、2人目の時は地元に帰ってきてましたが親が休みで予定もなく来れる日だけ来てもらって一緒に子ども見てもらってたって感じでした。
私の場合、両親も義母もフルで働いていて、実母に関しては夜勤もあったので負担をかけたくないのと、してやった!とか言われたら嫌なのもあり、頼んで来てもらうことはよっぽどのことがない限りないです😊
私だったら。ですけど、術後の人に子どもを任せてもしものことがあったら怖いので予定通り実母に任せます。
孫見たから悪化した!なんてもし何か揉めたときに言われたりしたら嫌ですし、それがきっかけで治りが悪くなったりしたら責任もとれないのでね。
自分のお母さんが見てくれることになっているなら、そのままで良いと思いますよ。預けるなら健康体の方が良いです。子どもは想定外の動きもしますからね😊
母娘でキティラー
その状況だと、義母さんに手伝っていただくのって不可能じゃないですか?
予定通り実母さんに上のお子さんのフォローお願いされたほうがいいですよ…。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
手のことを考えて実母の方がいいですよね^_^
なかなか難しい状況です。- 5月7日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やはりそうですょね、実母が安心ですょね^_^
なかなか判断しにくい状況になってしまって。