![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヵ月の赤ちゃんが授乳を拒否する場合の相談です。授乳中に噛まれて怒ったら飲まなくなり、拒否されています。離乳食は食べているが、授乳回数は減少。同じ経験の方、卒乳した方、再開した方、アドバイスをお願いします。
授乳拒否?卒乳?の相談です。
もうそろそろ9ヵ月(早産で修正月齢は7ヵ月半)なんですが、今日授乳中噛まれて「痛い!!だめ!」て怒ったら授乳体勢になっても飲んでくれなくなってしまいました・・・
口に含んでもすぐ離して泣いて拒否したり、興味なさそうにそっぽ向いてしまいます。
今は完母で離乳食(2回食)はしっかり食べてくれます。
授乳回数は午前2回午後2回の計4回です。
最後に授乳したのが13時で、お風呂上がりの18時に再度授乳チャレンジしてみましたがやっぱり拒否されてしまったので今日はミルクを200cc飲ませました。
同じ月齢で拒否された方いますか?
そのまま卒乳しましたか?
それともまた再開できましたか?
卒乳の場合1ヵ月早まりますが3回食にしてフォローアップミルクや麦茶で水分補給のほうがいいんでしょうか。
まさかこの月齢で拒否されるとは思ってなかったのでちょっとパニックになってます。
どなたかアドバイスお願いします。
- あい(6歳)
コメント
![na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na
私は母乳でたけど4ヶ月で卒乳しました😂そんな人間もいるので、ミルクとかフォロミ飲んでくれるなら問題ないですよ⭐︎
あい
確かにミルク飲んでくれるなら大丈夫ですね!慌てたけど冷静に考えたら今まで母乳だったのをミルクに置き換えればいいんですよね😂
na
卒乳早い方が楽ですけどね😊でもママの気持ちもありますから、正解はありませんよ⭐︎
あい
優しいコメントありがとうございます✨
拒否されてショックでしたけど、母乳の免疫が効く期間は終わってるしもう卒乳でもいいかなと思ってきました🙆
ちなみにこの時期のミルクは哺乳瓶であげてましたか?それともスパウトとかであげてましたか?
重ねて質問してしまってすみません💦
na
色々分かってきちゃうと逆に辞めづらくなりますしね😊
うちはミルクを辞めたのは一歳5ヶ月の時なんです💫
その時には日中はミルクなしで、寝る前のミルクのみだったので辞める2週間くらい前からコップにしてました⭐︎
そしたら、本人がコップでならいらないよみたいな感じで、飲む量も10とか徐々に少なくなり終わった感じです😊
まだ8ヶ月なら哺乳瓶でもよいかなと思います😆
あい
そうですよね、いい機会だと思って卒乳することにします!😊まさか平成最後の日が卒乳の日になるとは・・・笑
詳しくありがとうございます✨
ミルクの入れ物に拘りあるんですね笑コップやストローはまだ練習中なので慣れてる哺乳瓶でしばらく飲んでもらおうと思います☺
いろいろとアドバイスありがとうございました💕