![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゅる(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅる(29)
哺乳瓶の乳首にガーゼ詰めるとマシですよ!
あとは、おっぱい咥えさせるのが一番です(笑)
![にゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ
おしゃぶりはNGで哺乳瓶の乳首はどうしてOKなのでしょう(ノД`)?
気になりました!
うちは泣いたらすぐおっぱい飲ませてました😅
-
はるる
おっぱいが陥没していて…
哺乳瓶の先がないとおっぱいが飲めないのです💦- 4月30日
![C.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C.
哺乳瓶の乳首ではなくて
乳が出る出ない関係なく吸わせてあげるのはいかがでしょうか?︎☺︎
-
はるる
くわえさせてあげたいのですが、
陥没していて哺乳瓶の先がないと
母乳を吸わせてあげられないんです💦- 4月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おしゃぶりなく過ごしましたが問題なかったですよ☺️
わたしも片方陥没してましたが、哺乳瓶の先ではなくてニップルつけて授乳してました!そしたら1ヶ月くらい経つと陥没しなくなりましたよ☺️
-
はるる
返信ありがとうございます☺️
ニップルは1度試したのですがダメで💦
とりあえず哺乳瓶の先で頑張ってみます💦- 4月30日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
哺乳瓶の先をくわえさせるのは、仰る通りに空気を吸うので良くないです💦ミルク足したらだめですか?💦
ミルクが足りない、眠い、暑い寒い……何か理由が早く見つかるといいですけど😭💦
-
はるる
返信ありがとうございます☺️
やっぱり良くないですよね💦
ミルク多いと戻しちゃうのでなかなか難しくて💦
分かってあげれないのが辛いです😢- 4月30日
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
おしゃぶり使ってます、泣き止んだらすぐ離しますが、最近自ら要らないってなりました。歯並び悪くならないように作られたものですが、クセになる前に赤ちゃんがやめちゃった例もあるので、参考までに!^_^
-
はるる
歯並びのことを考えられた、
おしゃぶりなんてあるんですね😊
いろいろ探してみようと思います!!- 4月30日
はるる
なるほどです!!
ありがとうございます🙇🏻♀️
ちゅる(29)
それか、乳首を咥えさせるなら
いっそのことおしゃぶりにした方が
いいかなと思います!
今のおしゃぶりは
出っ歯にならないように作られてるので、それ用に作られてるもの与えてあげる方が影響が少ないかと思います!
はるる
そのようなものがあるんですね!
出っ歯にならないのであれば少し考えてみようかと思います。
取る時大変ってよく聞くのでそれが心配ですけど💦