
7ヶ月の娘の体重や成長について相談。体重増加が緩やかで心配。座るは安定しているが、まだズリバイや立ち上がりが少ない。周りの子供と比べて不安。この時期の成長やお喋りについて知りたい。
前にママリに登録していましたが携帯をかえて
また新しくやりなおしました。
よろしくお願いしますm(_ _)m
現在娘は7ヶ月の女の子です。
体重が8キロちょい。8.5きろのときもあります。
この時期体重緩やかになると聞いていたのですがどうなんでしょうか?ミルクは1日に5回に分けて160をのみ、一回は離乳食です。多いときはプラス160をのませています。
あたえすぎですか?
みなさんのお子様の体重はどのくらいですか?
ずっしりしてるのでお座りは安定していますが
ズリバイはまだでつかまり立ちもあんまりしません
やっぱり重たいんですかね?(笑)
周りは出来てる子がたくさんいて、体重も下回っていて
なんか不安です。
そして、この時期お喋りは何を言えるようになった!
とかありますか?
- ゆうかん(9歳)
コメント

退会ユーザー
あと5日で7ヶ月になります。
うちは3ヶ月半くらいから体重がなかなか増えなくて、今は7キロあるかないかです(;_;)体重しっかり増えていて羨ましいです✨
うちは混合ですが、おっぱいのあとミルク160〜200飲みます😱1回食と授乳(ミルク)回数は5回です😊
うちもお座りはできるようになりましたが、ずりばい・つかまり立ちはできませんし、寝返りすらまだです…。周りの子たちにどんどん抜かされていくと焦りますよね😭💦
ちなみに、言葉は喃語ばっかりで、理解できる言葉はしゃべりません(笑)

みこ29
もうじき8ヶ月になります(⌒▽⌒)
身長68センチくらい、体重8キロちょい、一ヶ月に200〜300グラムくらい増えてます。
お座りまではできますが、寝返り、ズリバイしません。
うつ伏せはあまりすきではないようです。
-
ゆうかん
コメントありがとうございますm(_ _)m
娘は身長63しかないのに体重おおめです(笑)
やっぱりズリバイとか好き嫌いがあるのですね。
周りはズリバイしてママ〜〜っておっかけてるのにー。とかおもっていました(笑)きっと大変だけどしないと悲しくて(笑)
ありがとうございますm(_ _)m- 3月5日

4MAMA
長男が5ヶ月で10キロでした❗
寝返りやズリバイなんてする気ナシ😅大の字に寝てるだけ(笑)
息子のズリバイは仰向けで移動してましたよ(笑)
後頭部が剥げて大変😅
それでも、一歳2ヶ月には歩いたので大丈夫ですよ❗
やっぱり個人差です❗
長男の時も重いからとか思ってたけど、重くても色々出来る子いるので、心配だと思いますが赤ちゃんのペースで成長見せてくれますよ🎵
-
ゆうかん
そうなんですね!元気でました。ありがとうございますm(_ _)mだけどやっぱり男の子はおっきなこ多いですよね♡
ズリバイ仰向けではみてみたいです。絶対かわいいです。
そうですよね!>_<
ありがとうございますm(_ _)m
安心しました😭😭
娘のペースを見守りたいとおもいます♡- 3月5日
-
ゆうかん
コメントありがとうございましたm(_ _)m
- 3月5日

ゆうひろ
すみません…💦5ヶ月で男の子ですが…飛び出してきちゃいました(笑)
うちの子、今8.5キロ弱あります‼︎(笑)最近、寝返りをするようになりました☺︎
上の子は、3ヶ月で寝返り…よく動くからか4ヶ月で体重も増えなくなり…その後も発達早く10ヶ月で歩きました!
下の子はのんびりやさん、兄弟でこんなに違うものかと痛感中です〜‼︎
上の子は、7ヶ月の頃ママとバァバを話してましたが、まだまだ喃語ばかりでした〜☺︎
写メ、癒されました〜❤︎可愛いです〜☺︎✨
-
ゆうかん
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね!
兄弟でも違うんですね♡
安心しましたあ>_<😭❤️
娘の成長を気長に見守ります♡- 3月6日

退会ユーザー
おはようございます(^-^)
うちの娘は7ヶ月になったばかりなのですが
もう9キロぐらいあります(笑)
ミルクは200飲みます。
離乳食はお昼と夜の二回です。
今は風邪であげていませんが…
ズリバイつかまり立ちまだです!
お座りは完璧かと思いきやまだまだ
後ろにひっくり返ってしまいます😞
喃語は話していますが
まーまーまーとか何言ってるか
わかりません(笑)
-
ゆうかん
コメントありがとうございますm(_ _)m
本当ですか?♡わたしの娘もあっと言うまに9キロいきそうです(笑)
ズリバイ、つかまり立ちまったくしません(笑)身体が本当に重そうで(笑)
マーマーマってママって言いたいんですかね?羨ましいです。娘はパパパぱしか言わないです(笑)マーマーマっていってもらいたい(笑)- 3月6日
ゆうかん
コメントありがとうございますm(_ _)m
そうなんですね!
だけど平均じゃないですか?❤️私の娘はあっと言うまに越しそうで怖いくらいです(笑)
やっぱりママは体重ありすぎてても増えなくても不安になっちゃいますよね>_<
そうなんですよ>_<周りが本当にはやくて😭
しかも1週間違いとかなのに、
本当に友達の子ははやいです>_<
言葉は最近パパパパパパと連呼するようになりましたが、あとは喃語でわかりません(笑)
ありがとうございますm(_ _)m安心しましたm(_ _)m
退会ユーザー
一応平均帯には入ってるんですが、
帯の下の方をずーっと
うろうろしてます( ˊ°_°ˋ )
4ヶ月健診のときに
母乳足りてないんじゃない?と
言われてから、
体重増やすのに必死です😭(笑)
羨ましくなりますよね(´・ω・`)
個人差あるのはわかってるけど
うちの子はいつなんだ…
って思っちゃいます😱
同じ誕生日の子が
つかまり立ちしてる動画を見て
びっくりしちゃいました(´・ω・`)💦
パパパパパですか!!
パパって呼ぶ日も近いですね😊♪
いえいえ(*^^*)
頑張りましょうね!😣💗
ゆうかん
そんな言われたらストレスになっちゃいますね>_<無理しないでくださいね>_<
平均ないだし、大丈夫ですよ♡飲まないとかじゃないですし♡
びっくりしますよね>_<うちの子は寝返りも遅かったからもう3ヶ月ぐらいからあせってました(笑)
はい(笑)もう私をみてもパパパパパパなので笑えます(笑)
ありがとうございましたm(_ _)m♡
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊💕
なんだか寝付けなくて、夜中にお話しできて楽しかったです(*^^*)♪
ゆうかん
いえいえ♡わたしも夜中に心細い時にありがとうございましたm(_ _)m