※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

義両親についての愚痴です。それぞれの家庭で考え方や価値観に違いがあ…

義両親についての愚痴です。

それぞれの家庭で考え方や価値観に違いがあるのはわかっていますが
あまりにも違いすぎて腹が立って仕方ありません。

義両親、常識もないし、ケチです。
お金がないわけではありません。
義父は船を趣味で所有するほどの余裕があります。

主人は4人兄弟の長男で、弟のうち1人が結婚していて、私はお嫁さんと仲良しです。

弟達の方が先に結婚し、出産していたので、
お嫁さんからビックリするようなことをたくさん聞いていました。

出産祝い、お宮参り、お食い初めなどの節目のお祝いには、一切お祝いがなく、
もちろん?クリスマスプレゼントもお年玉もなく、
一歳の誕生日も、誕生日だね!とだけ言われて終わったそうです。

私とお嫁さんの中での常識ではあり得ないことで、
え?普通お祝いしてくれるよね?とお互い呆れていました。

私も一月に出産したのですが、やはりお祝いなどなし。
なんなら、誰が使ってたのかわからない、壊れたオモチャ持ってきて「音は鳴るから!」って言われたので、壊れてたら結構ですって返しました。

あと数日で初節句ですが、まだアパートに住んでいるため本格的な兜飾りは、来年一戸建てになってからと、私の実家からはそのためのお祝い金を50万円もらいました。
それを義両親に報告しても、うちの両親へお礼の連絡などありません。
ちなみに初節句になにも無しもかわいそうなので、京都の職人が作ってくれる、ちりめんの兜飾りを自分達で用意しました。
引っ越してからは玄関に飾ろうね~と話してるくらき気に入っています。
しかし、そのちりめん兜を見て「なにこれ(笑)」と。

息子は真冬生まれのため、お宮参りはあたたかくなってからということで、連休明けに行き、合わせてお食い初めもしますが、それもお祝いなど一切ないのに参加してこようとします。
主人は仕事が年中忙しく、なかなか家族で出掛けることも出来ないので、こういう行事は家族だけでする、自分達できめると言っても、
聞いてるのか聞いてないのか
はたまたわざとなのか
お食い初めはいつにしようかしら?などしつこく言ってきます。

しかも、お膳は、誰かのお下がり?があるから買わなくていいからね!と。

跡取りの孫なのに、お食い初め膳がお下がり?と腹が立ってたまりません。

もともと主人も跡を取る気はなく、財産もいりません。
なので息子が義実家を継ぐこともありませんが、義両親は跡取りだから~と言います。

なのに、お下がりや壊れたものばかり。

どの節目行事にも、予定通り義両親を呼ぶことはありませんが、
あまりにしつこく、あまりにふざけてると腹が立って腹が立って!!

義両親を行事に呼ばないことも常識がないと言われるかもしれませんが、結婚祝いからはじまり、何もお祝いしてくれないのに、呼ぶ必要ないと思っています。

コメント

⑅ Jessica ˙ᵕ˙⑅*.

行事だけ参加しようとするのはムカつきますね😡
参加するからにはマナーとしてお祝いをするものだと思います‼︎

そんな方々、呼ばなくてもいいですよ‼︎

  • ママ

    ママ

    そうなんですよね。 。
    お祝い、なくてもいいんです。
    逆に、自分達の好きなように出来るし、いらない!くらいに思ってたら
    参加してこようとするからビックリ通り越してひいてます…

    呼ぶつもりないですが、やっぱりそれでも腹立つんですよねぇ(笑)

    • 4月30日
ymama

うちの義家族もお祝い全くありませんよ。
誕生日とクリスマスは、安いものは、いただいてます。
子育てに必要なものも全て自分たちで買いました。
娘の初節句も普通女親がするものといわれました。
私の親は母子家庭なのもあり全く頼りにしておらず自分たちでそろえました。
お宮参りも何も無く、でもちゃっかりお宮参りついてきました。

貰えることが当たり前だと思ってないのでいいのですが、初孫にこんな対応か。と多少おもいました。
お祝い事は何もしないのに、外を歩く時は私から無理やり娘を奪い取り手を繋い出歩いたり世話をしているふりをします。
まだオムツだった頃もしっこやうんちをすると私に返してきて、変えるとまた連れ去ります。


あと我が子のために買ったものを自分の娘に子供が産まれるとあれあげて、これあげてなど言われて不愉快でした。

モヤモヤしますが気にしないようにしています。
たまに旦那に愚痴って発散して。笑

  • ママ

    ママ

    そうなんです!
    私も、お祝いなくてもいいんです。
    逆に、自分達の好きなようにするし、老後も知りませんって思ってたんですけど、まさかの参加してこようとするからひいてます。
    どんだけ厚かましいんだと。

    うちも、主人の妹が最近結婚したので、私達が買いそろえたベビー用品を妹にあげてと言われそうなので、全て私の実家に送って、実家で保管することにしました(笑)

    • 4月30日