※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
子育て・グッズ

新生児のおしゃぶり卒業についての体験談を知りたいです。

新生児から使ってたおしゃぶり。。
遂に少し遅いですがこのGWに卒業を試みて1日目です!
そろそろ寝かせようと電気を暗くした瞬間、ギャン泣き。
何をしてもダメだったので、重たいですが抱っこして揺れることに。。最初はギャン泣きでしたがやっっっっっと寝てくれました😭
夜中に起きて泣きそうですが、せっかくおしゃぶりなしで寝てくれたので頑張ります(;_;)

今までおしゃぶりを使っていた方、卒業時の体験談などあったら知りたいです!既に心折れそうなので勇気をください😢💓笑

コメント

y.fam

うちは言葉が分かるというのがポイントでしたね😀
まずは外出する時は持って行かないようにしました。
"ちゅっちゅ無い無いは?"と言うと自ら外してテーブルの上に置いた姿を見て褒めて"じゃあお外行こっか"という流れでした。
お外に行く=ちゅっちゅは置いていくというのを関連付けました。

その次はお昼寝の時に"ねんねするからちゅっちゅ無いは?"と言いました。
なかなか寝ない時は渡しましたが無理せずに、それ以外はトントンや私の手を触る癖があるので好きなだけ触らせてました。
いつの日かお昼寝するからちゅっちゅないないは?って言うと自ら外してお昼寝の時もクリアしました。

ここまで出来たら夜の寝かしつけもお昼寝の時と同じやり方で、ちゅっちゅ無い無いは?と言うと自ら外して寝るようになりました。

最後は、子供が目覚めておしゃぶりがどこにあるか分からない場所に隠してしばらく様子を伺ってました。
ぐずってぐずって仕方ない時はこんなとこにちゅっちゅあったけどする?って言って欲しがるようならあげました。
それ以外は隠しておいて2〜3日以上経って欲しがる事が無ければそのまま処分しました。

処分するまでに数ヶ月かけて段階をふんでって感じでした😊💡

  • れな

    れな

    言葉が伝わるとそれだけで違いますよね!
    うちは分かっているのか分かっていないのか、、😭昼間はもうしないことに慣れたみたいですが寝るときが思い出してしまうみたいです(;_;)
    時間をかけても卒業できたらいいですもんね!頑張ります😭

    • 5月1日
りらっくま

うちも新生児から使ってたおしゃぶりを
1才8ヶ月の時に卒業しました😊
ほぼ1日おしゃぶりをしてて
無いとかなりグズグズだったので
時間を減らす事から始めて
かなりグズグズが酷くなったら
渡していましたがすぐに使う時間も
減ってきて1週間ほどで卒業
できましたよ👌
グズグズにイライラして何度も
おしゃぶりを渡したくなりましたが
そこで負けたらダメだ!と😂💔
おしゃぶりが無いと分かったら
諦めて寝るようになってました(笑)

  • れな

    れな

    同じタイミングですね!!!
    私もこの投稿をしたすぐ後にまたギャン泣きされて、おしゃぶり渡してしまいました😭笑
    けど、次の日の昼間は全くせず、夜も時間はかかりましたがおしゃぶりなしで寝てくれました!
    このまま忘れていってくれるといいなぁ😭

    • 5月1日