※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

クロミッドは5日間飲む飲み薬で、誘発剤は注射です。誘発剤の副作用が気になるとのこと。排卵を助ける注射と誘発剤は異なるそうです。

来月から クロミッドと誘発剤の治療と言われました。
あまり 知識がないのですが、
クロミッドは5日間飲む 飲み薬で、
誘発剤は 注射ですか? どのくらいの頻度で通って打つのでしょうか?


排卵日ちかくにhcg5000は打ってたのですが、
かかりつけ医に この注射は 排卵を助けるだけの軽いもので、誘発剤ではないといってました😓

hcg5000でも 私は副作用がなかなかのものでした。
これから治療する 誘発剤の副作用 すごそうですよね💦

コメント

me

hmg注射のことかな?と思います。
私の場合ですが、クロミッドで卵胞が育たず、hmgを二回うちました!
そのあと18ミリまで育ててhcgうちましたよ💦

個人差があるかとは思いますが、hcgではなんの副作用もなかったのですが、hmgは結構ありました(^◇^;)

  • ママリ

    ママリ


    回答ありがとうございます😣✨
    副作用とは 乳首痛くなるとかですか💦?
    hcgのとき それでした😅

    • 4月30日