※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘がお風呂やだが強くて泣く。主人が叱るけど、泣く=悪いことと思う。イヤイヤ期の子どもにどんな対応がいいでしょうか?

2歳9ヶ月になる娘がいます。
最近イヤイヤ期が始まったのか、特にお風呂やだが強いです。やだやだで泣くのですが、主人が早めに「泣くのやめなさい!」や「泣くんだったら〇〇しないよ!」というような言い方で叱ります😣
「泣く=悪いこと」という風な聞こえ方で、「これでいいのかな??」と思うところがあります。
私と2人の時は「落ち着いたらでいいよ」という対応にしています。

イヤイヤ期のママさんたちは泣き続ける子どもにどのような対応をしていますか?
是非みなさんの意見を伺がわせてください😣

コメント

Ohana

うちもお風呂嫌だの時期がありました!
季節的に大丈夫であれば、1日入らなくてもいいかなって考えなので無理強いはさせませんでした♨️
対処方的には、お風呂の入浴剤を買って、何色のお風呂にしようか〜?と毎日子供に選ばせたり、おもちゃの出てくる入浴剤や、お風呂用のおもちゃを一緒に選び買いに行きました✨
我が家はこれでお風呂好きになり効果大でした😋

  • ゆこ

    ゆこ

    早速コメントありがとうございます🙇‍♀️私もどうしても入りたくない時は無理して入れなくてもいいかなとは思ってるんですが、主人にはなかなか受け入れてもらえず…😣
    なるほど!入浴剤で楽しませるのいいですね!!おもちゃもマンネリ化してきたので新しいのを買って試してみます😆!!

    • 4月29日
なみ☆

育児本などにあるのは、気持ちを代弁してあげることが大切、とありますね。
どうして嫌なのか、何故泣いてるのかを、冷静なときは観察して代弁してますね、うちは。
私がイライラしてる時とか、ご主人様と似たようなことを言うこともありますが、極力言わない方がいいですよね。
叱ったり、抑えつけたりするとイヤイヤがひどくなるそうなので、大人が余裕を持って、何かをする時には選択肢を与えてあげたり、他のものに興味を引いて行動させたりするといいと思います。
自我が出て、なんでも自分でしたい年頃なので、選択させることで、満足することもありますしね。

  • ゆこ

    ゆこ

    コメントありがとうございます。
    こちらがいかに冷静でいられるかってとても大事ですよね。
    親がイライラしてること娘にも伝わってそうです😣
    子どもの自我も大切にしてあげたい気持ちを忘れないようにしようと思います💦

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

うちは「泣くのやめなさい・泣くんだったら〇〇…」言ってます😅
落ち着いたら…なんてしてたらいつまでたっても入れないです🤣夜が明けちゃうかも 笑

小さな子供はまだ時間の使い方とか常識とか気を使うとか、いろんな事がまだ分かってないですし、子供に合わせてたらそのなんも分かってない状態が優遇?っていうかされて、より我儘になったり駄目なものは駄目を学べなかったり色々あると思うので、
そのやり方でゆこさんのお子さんがちゃんと気分を変えて「もういいよ、ごめんね入るよ」となれるお子さんならいいと思いますが、うちなんかだとそのやり方してても学べない子達なので 笑🤣😩
「大人に合わせなくてはいけない時もある・人生何年かしか生きてない君達はまだ何も分かってはいない事がある・親の言う事を聞きなさい」ということを教えるために、
「今は泣くのやめなさい・泣いても状況は変えられません・泣くんだったら〇〇しないよ」みたいな事を言います。

  • ゆこ

    ゆこ

    コメントありがとうございます!
    「大人に合わせなくては〜」こちらもとても大事なことですよね。
    たなちゅーさんのおかげで疑問に思っていた主人への気持ちも少し楽になりました😂
    場面によって使いこなせるようになればいいのですが...育児って難しいですね😂がんばります!!

    • 4月30日
mama

イヤイヤ期で泣いてしまう時は理由もなく、反抗したりイヤイヤしたりしますよね。
だから、そういう時は「お風呂が嫌なの?どうしたい?」と聞いてみたり、「じゃぁコレ(入浴剤や真新しいおもちゃ(100きんのプラスチックのおもちゃ買いだめしてあります笑))持って入ってみようよ?」とか「お風呂入ったら、〇〇してみようか!」とか前向きになる状況を提示して泣いていることを否定せずに切り抜けます。
パパもゆこさんのご主人のように「泣かないの!」とか言いがちですが、逆効果になるよ、余計泣くよ😒と冷たい声を出すと、焦ってプラスに変える言い方に変えてくれるようになりました✨
今ではイヤイヤ期をなんとか抜けて、お話も聞けるようになり無駄泣きもなくなりましたよ(。・ω・。)

  • ゆこ

    ゆこ

    コメントありがとうごぞいます😊
    やはりこの時期はダメの一点張りじゃなくて、こちらから何か提案してあげる必要もありますよね💦
    プラス思考な育児、なかなか意識できなていなかったので実践させていただきます😂✨

    • 4月30日