※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンダ
お金・保険

義母から結婚祝い2万円頂き、縁起的に悩んでいます。1万追加して3万にするか、2万のまま渡すか迷っています。結婚式に招待されていないので、金額が適切か悩んでいます。

結婚のご祝儀について教えて下さい😭
義実家に帰省中、義母から実の妹の結婚祝いを頂きました。本当はいけない事なのですが、気になり夫婦で確認すると、2万円でした。封筒に金額、住所は未記入。
2万円て縁起的には良くないとも聞きます。
義母には嫁の妹に2万円も包んで下さり、本当に感謝なのですが、私達夫婦で1万追加して3万にするか、義母は結婚式に招待されてないので、2万のまま渡すか悩んでます。
結婚式に招待されてない場合、2万だと多い気もするのですが、、、
教えて下さい

コメント

ふゆ

2は2人を意味するので、偶数で唯一良いとされてますよ。

  • リンダ

    リンダ

    早々にご回答ありがとうございます🙇‍♀️そうなのですね。
    無知ですみません😂

    • 4月29日
てよ

勝手にご祝儀袋あけるとかありえないです💦
義母さんからあなたの弟さんへの出産祝い・・・ですか?なくても全然おかしくないかと私は思いますが💦義母と自分の兄弟とかほとんど他人ですし😅
義母さんが普通の感覚じゃないとおっしゃいますがどっちもどっちかと

  • リンダ

    リンダ

    ご回答ありがとうございます!
    私は3人兄弟の長女です。妹、弟がいます。義母には感謝なのですが、私の実家に対しての事なら、私の実家の跡取りの弟の息子に対してお祝いのが優先なのではないかと❓
    これも価値観なのですが😂
    開けた事は本当に反省です。ただ、 結婚時、何かとありまして。自分で言うのは何ですが、私の実家が割と地元での名家で、家との繋がりを気にするタイプなので、これを気に問題なるのが怖くて
    結婚式招待されてないのに2万て多いですよね。ただ、私の跡取りの祝いは頂いてない。なのに嫁に出るムスメの祝いが2で割れるとかいろいろ言われそうで。

    • 4月29日
  • てよ

    てよ

    めんどくさいご実家ですね。笑
    親御さんに色々思われそうと気を揉まれてるようですが、勝手に思わせとけばいいし勝手に言わせとけばいいんじゃないですか?
    嫁の実家へのお祝いの優先順位?なんですかそれ。笑
    義母さんからしたら気はしないかと。というか何様?って思います。なぜあなたの実家の価値観にこちらが合わせなければならないのでしょうか。弟さんが跡取りとか義母には関係ないです。
    冷静に考えてください。あなたの息子さんは、あなたが人のご祝儀袋を勝手に開けて金額を見て、人の顔色をうかがって誰にでも良い顔しようとしているのをみてどんな大人に育ちますかね。
    私なら、自分の親が今回のことで何か文句を言ったりしようものなら、価値観は人それぞれだ、いただいたお祝いに文句を言うなんて恥を知れ!と一喝するだけですね。ご両家が今後もうまくやっていくにはお互いがお互いの価値観を尊重することしかないと思います。

    • 4月29日
  • リンダ

    リンダ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    htmkさんのおっしゃる通りな気がします。私が何かと勘ぐり過ぎました。
    里帰り中、実父が息子をとても可愛いがってくれたこと。そして、私達3人育ててくれた感謝の気持ちがありまして。書いてないですが、結婚時、何かとありまして。実家は偏った事もありますが、私はその家族の元で育ちました。私は感謝してます。
    htmkさんがおっしゃて下さった、価値観は人それぞれ、頂いたお祝いに文句を言うな!という言葉にとても共感しましたので、ベストアンサーにさせていただきます🙇‍♀️
    本当にありがとうございました。

    • 4月29日
ママ

御祝儀が相場だと3万ですよね?
その内訳って、披露宴のお食事一万とお祝い二万くらいになると思うんですよ。なので披露宴行ってないからマイナス一万だと、理解できるのですが🤔だめなんですかね?

  • リンダ

    リンダ

    ご回答ありがとうございます!
    私が無知で🙇‍♀️
    両親が縁起を気にするタイプで、2万だときっちり割れる、3万でも割れるのですが、、、
    私も結婚時、2万円のご祝儀いただいたことがなかったので😂

    • 4月29日
  • ママ

    ママ

    わたしが結婚した時は、披露宴に来られなかった友人が二万くれましたけど普通だと思います!食事してないので!
    そもそも呼んでない方からの御祝儀は一万が多いのでお義母さん凄いですね!
    そのままでいいと思います😭

    • 4月29日
  • リンダ

    リンダ

    そうだと思うのですが、補足にも追記したのですが、1月に生まれた実の弟の出産祝いはなかったので、実家が勘ぐりそうで😭

    • 4月29日
  • ママ

    ママ

    義母が嫁の弟の出産祝い…ですか?普通あげないと思いますが…勘ぐるも何も貰わないのが普通だと思います💦結婚祝いだって義母と妹が直接仲良くもなければ、くれないものだと思います💦

    • 4月29日
  • リンダ

    リンダ

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️
    ただ、実家は弟の息子に対して跡取りという念が強いので、嫁に出る娘に結婚祝いがあったのに、私の実家の跡取りに対してはお祝いがなかった事に対して怒りそうで😂結婚式招待されてないのに2万は多いのは分かってますが、割れるとか気にするかなと。
    一番は義母、旦那も傷つけたくない。実家の両親にも円満にということで。

    • 4月29日
  • ママ

    ママ

    リンダさんのご実家の感覚が世間的には特殊なようなので、円満にしたいならリンダさんがご実家の両親に理解して貰えるようにフォローするしかないと思いますよ!

    • 4月29日
  • リンダ

    リンダ

    何度もご回答いただきましてありがとうございます🙇‍♀️
    そのフォローの仕方て私なりに色々と考えたのですが、
    私はそのような環境で育ったのです、一般的な意見が分からなくて。
    親戚もみんな裕福で、結婚式招待されてないのにお祝い10万とか😂
    旦那の実家の義母も割と癖が強い面もあり、義実家は自営業なのですが、早くに義父が亡くなり、義母が会社を経営されており、義母も気が強く、とても難しい性格でして。義母と実家が円満にというのが一番です。
    私から説明する理由として、弟の出産祝いもできなかった、それと兼ねてという理由しか思い当たりません。
    私も一般常識ないので、教えて下さい。

    • 4月29日
  • ママ

    ママ

    実家と義実家でお互いの家を理解し合う気があるか無いかで変わるので、合わないなら合わないで諦めるしかないような気がします。
    下手にお金を足すとか、むしろ渡さないとか、間に入って工作するとあとあと辻褄が合わなくなった時に悪者になっちゃうのはリンダさん夫婦かな…
    リンダさんのご実家には、「相手の家は跡取りという感覚が無い一般家庭なのでまさか弟の出産祝いには頭が回らなかったようだけど、一般家庭ではそんなもんみたいだから理解してあげて欲しい。」と正直に言うより他はないと思います。
    もしくは旦那さんの実家へ旦那さんの口から「相手の家では妹の結婚よりも、跡取りである弟の子どもへのお祝いが優先だったらしいので失礼と取られてしまうかもしれないがどうしようか…」と相談してもらう。
    弟の出産祝いも出来なかったって言い方じゃ貧乏人扱いみたいで可哀想ですよ😱別にしなくても普通なのに😱
    旦那さんの実家ですから嫁としてもう少し配慮してあげられませんか?
    無理なら無理で本当に合わないと思います。うちは夫が富裕層でしかも外国人ですが、わたしたちが仲を取り持ってお互いの感覚や文化を伝えあって理解させ合っております。夫の両親も一般人に自分たちと同じ事を求めようとはしないので喧嘩にもならないです。

    • 4月29日
りんご

そのままで何の問題もないですよ。開けたこともですが、それに足したりとかしたらその方が失礼です。

  • リンダ

    リンダ

    ご回答ありがとうございます!
    勝手に開けるの失礼なのですが、義母は普通の感覚ではないとこがありまして。とはいうものの、妹に対して包んで下さったのは大感謝です。ただ、うちの両親が変に捉えて、実家同士がぐちゃぐちゃになるのが怖くて。
    1月に誕生した私の弟の出産祝いはいただいてないこともあり、いろいろ勘ぐってました。
    そうなのですね。無知ですみません🙇‍♀️私が結婚時、招待してない方から2万円のご祝儀いただいたことがなかったので、、、

    • 4月29日
  • りんご

    りんご

    リンダさんの弟さんの出産祝いまで義母さんがするのですか?頂けたらありがたいですが、なくて当たり前な?と思います。自分の両親がそれを何か言うようなら、自分の両親の感覚を疑います。お祝いは頂けたらありがたいもの、なくても気になりません。

    • 4月29日
  • リンダ

    リンダ

    りんごさんのおっしゃるようにその通りなのです🙇‍♀️お祝い、頂けたらありがたいものです。本当に感謝です。嫁の実家の妹までにと。ただ、うちの両親は跡取りに対しての意識が強いので、弟の息子に対して祝いがなかったことに対して、何か思いそうで😭
    うちの両親も何かとおかしいところもあります。育ってきた環境が違うので、義実家にも違和感あるのも正直なところです。ただ、結婚して子供もいる中、実家と義実家の関わりて本当に大切なので。悩んでおります。

    • 4月29日
  • りんご

    りんご

    妹さんへのご祝儀を開けたと聞いて、すごく若くて、言い方悪いですがあまり教養の無い方なのかと思ったら、名家のお嬢様だったんですね。そんなことしたらそれこそ名家の恥ですよ。弟さんのお子さんのお祝いが無いのとかも、もらえたらありがたいものですが、もしもらえないことを何か言うようなご実家でしたら私でしたら名家でもなく一般家庭ですが実家が恥ずかしいです。もしも、もしも、何か言われたとしても義実家を悪位立場にしないよう上手く言うのが嫁に行ったものの務めかと思います。

    • 4月29日
  • リンダ

    リンダ

    ご回答ありがとうございます!
    私が教養ないのは承知です🙇‍♀️
    ご祝儀開ける時点でそうですよね。
    元々、結婚時、両家で何かとありまして。私の実家が変なのも分かってます。旦那の実家も。りんごさんがおっしゃるように、実家が偏ってます。でも私はそのような環境に育ってきたので、家族なのです。ただ結婚した以上、両家が上手くいく事を考えてます。なかなか難しいですね。
    厳しいですが😅りんごさんのご意見、とても参考になりました。ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月29日
  • りんご

    りんご

    両家の仲を取り持つのも大事ですが、もし、嫁が嫁の妹へ送ったご祝儀を勝手に開けていたとわかったら両家どころか、義実家とリンダさんとの関係は最悪ですよ。他人の財布を勝手に開けるのと一緒です。そして「この人これだけしかお財布にお金入ってない笑」と言っているようなものです。
    名家、一般家庭、会社経営、などよりも人としてやってはいけないことです。ご両親にではなく妹さんへお渡ししてください。ご両親に伝える伝えないは妹さんの考えることです。

    • 4月29日
  • リンダ

    リンダ

    ご回答ありがとうございます。
    りんごさんのおっしゃる通りです。
    結婚時、何かと実家とありまして。私が勝手に神経質になってました。ベストアンサーに選びました、htmkさんの頂いたものに対して文句を言うのはおかしいというのに共感しベストアンサーにさせていただきました。
    お祝いは何も言わず、渡そうと思ってます。
    りんごさんからの意見参考にさせて頂きます。ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月29日
リンダ

ご回答ありがとうございます!
2万はきっちり割れるというのが縁起が悪いと聞いたことがあって、3万でも割れるんですけどね😭
うちの両親が結構縁起を気にするタイプなので、両方が円満にというのがありまして😭

りんね

そのままでいいと思います。
2万は他の方の言うようにペアということですし、結婚式行かないのにその額は多いと思いますし。お嫁さんやご実家を立てて多めにいれてくれたんでしょうね。
今回はそのままでいいと思いますが、もし自分がその額で入れることがあるなら、1万と5千円2枚だと割り切れないのでいいと思います。

はじめてのママリ

気になるようなら
一万円札1枚と五千円札2枚に
変えてから渡したらいいと思います。
わざわざ一万円入れることはないと思います。😊

かなゆず

2万は2人がずっと幸せでありますようにって意味で入れる方も最近では増えてるそうで、わたしも親戚からそういう意味で2万もらったことあります!そのままで大丈夫だと思いますよ☺️

deleted user

リンダさんはお嫁に行かれたんですよね??

跡取りとおっしゃってますが嫁に出たのであればお義母さんたちからすれば跡取りでもなんでもないのでは、、