
今日夫と大きな喧嘩をしてしまいました。原因はかなり小さいことです。…
今日夫と大きな喧嘩をしてしまいました。長文ですが、どなたか聞いてください。
原因はかなり小さいことです。
このGWに服の断捨離をしようとかなり前から話し合いをしていました。
なぜかというと、夫はいつも同じような服を愛用しています。いつも似たような組み合わせ。その割にはものすごく服をたくさん持っています。
せっかくたくさんあるのだから、いろいろ着てみたら?と言うのですが、いつも手前から服を取るので同じ服です。
夫はうまく片付けが出来ません。結婚する前は一人暮らしが長く洗濯物を干して、服を着るときはベランダに干してある服をそのまま着ている人でした。ベランダが収納場所みたいになってました。もちろん洗濯物はたためません。
そのクセがついているため、タンスに直すということがとても面倒くさいようです。
私はタンスや、クローゼットがあるのにいつもその辺に散らかして置いてある服たちに嫌気がさして、私が片付けたり、機嫌がいい時に片付けるように声を掛けていました。
そして服も多いからスッキリさせるために断捨離をしようという流れでした。
いざ今日始めると、一度面倒くさいスィッチが発動したら、やる気が出ない人で、もういい、あとは全部必要だからほっといて、と言われました。
もちろんその辺に服が置いたままです。
収納場所があるんだから直そう、と声を掛けても、ここは僕のエリアだから使いやすい用に置いている、口出しはしないでと言われ、私は納得がいきません。
今は話し合いが平行線なため、お互い別室にいます。
私が気にしすぎなのかもしれませんが、ちゃんと直すところがあるなら片付けてほしい、ただそれだけです。
今後どうしていいか分かりません。何かアドバイスお願いします( ; ; )
- m
コメント

ナツ花
その場所が、ご主人専用の場所(個室)なのであればこちらが折れます。
今後、片付けたりしないと宣言もしちゃうかも。
本人の空間なので、好きにしていいと思うからです(^ー^)
その代わり、あれがないとかこれがないとか言ってても知らんぷりです。
そうでないなら、話しあいを重ねます!

あー
私の主人のこと?って思うぐらい同じです笑
洋服の数が異常です。
1年間毎日違う服でもいけるんじゃないか?ってほど。なのに、着てるのはいつも3パターンぐらい。
そして毎月のように洋服を買い、捨てもしないので、増えるだけ。
勝手に片付けると文句言ってくるし、だけど邪魔だし。
半年に一度くらい主人の機嫌が良い時に、これ可愛いー!着てみてー!とかおだてて洋服引っ張り出して、もちろん事前に絶対ダサいのとかサイズ合わなくなってないか?ってやつも手前に出しておいて、これもうやばくない?あ、でも売れそう!古着屋持って行ってもいい?とかやってました笑
m
コメントありがとうございます。
私と同じクローゼットを使用しているので、毎日目につきます。
前から話し合いしてるんですけど、なかなかです(;o;)