
コメント

退会ユーザー
お義母さんがお金出すわけじゃなくて、二人で決めたのなら、なんと言われようが関係ないと思いますよ😊

くまくま
え〜お義母さんわがまますぎ💦
別にお義母さんの結婚式じゃないんだから、素直にきてお祝いしてくれればいいのに🤔
なにかその式場にトラウマでもあるんですかね(笑)(笑)
-
ぽんちょ
何か会ったんでしょうか?
凄く謎ですよね( ̄▽ ̄;)- 4月29日

®️まま
うちも義母の独断と偏見で、はじめに夫婦二人で決めた式場をキャンセルする羽目になりました、、
そこでやるなんてありえない!絶対やめてくれ!やるなら私は絶対行かない!と、、
手付金払っていたので、そのキャンセル料は払ってもらいましたが、、🙃
詳しくは言えませんが、そんな理由でー😩って理由だったので義母の事嫌いになりかけました 笑
-
ぽんちょ
私も夫も有り得ないと絶句状態です
- 4月29日
-
®️まま
その時は旦那が結構言ってくれて、結局探しなおしましたがそこよりいいと思える式場が見つかり、費用も少し負担してくれたので結果良しでした!
義母から私に直接言われたこともあったので、こちらの気持ちも伝え、義母の条件も飲むから私たちの気持ちもわかって欲しい!これ以上は口出ししないでほしいと反論しました!
自分たちの式なのに!って感じですよね😠
ぽんちょさんご夫婦も納得行く場所が見つかりますように✨- 4月29日

茉由
ご自分でお金を出すならお義母さまの言うことなんて気にしなくていいと思いますよ!結婚式って一生に一度のことだからぽんちょさんがしたいようにすればいいと思いますけどね。
お義母さま、じぶんの結婚式でもないのにワガママすぎです。
ぽんちょ
ですが出ないとまで
言われてしまっていて……
退会ユーザー
えーー😱
旦那さん、何か言ってくれませんか?😭
お母さんは何に不満があるのかも謎ですし、祝ってくれないの?って😭
ぽんちょ
旦那は説得したのですが
そんなところには
絶対に行かないの一点張りで
退会ユーザー
義母さん以外みんな呼んで来てくれたら、やっぱり行こうかなとかいう気になってくれたり、、?😅
でもそういうわけにもいきませんしね😭
せっかくの結婚式なのに、こっちが気を使わなきゃ行けないのはとてもショックですね。
ぽんちょ
はい、
なのでお義母さんも含めて
楽しめないのなら結婚式は
無しで良いかって話で落ち着いてます😩