
初節句のお返しについて悩んでいます。商品券を頂いたので、服かお菓子か迷っています。義理兄夫婦にはいつもお世話になっているので、悩んでいます。
初節句のお返しについてです。特に1歳半年くらいのお子さんがいらっしゃる方、アドバイスお願いします🙇♀️
義理兄夫婦から初節句のお祝いとして商品券を頂きました。1歳過ぎの甥がいるので、お返しにこれを選ぶか迷ってます😣💭カーディガンなどのセットなのですが、服だとすぐサイズアウトしちゃいますかね😭😭
おもちゃは色々持ってるみたいなので、お菓子など無難な物にするか…。義理兄夫婦にはいつもお世話になっているので、とても悩んでいます💦
- ママリ(6歳)
コメント

ぺぺ
私は全てカタログにしました!
仲にもよりますが
特に二足歩行出来てからなら
洋服は正直要らないです😭

退会ユーザー
服の好みが分かっているなら良いと思いますが、貰っても好みの物でなければ着せないかお礼の写真を撮るときに着せるだけなのでいらないです🙏
-
ママリ
このブランドが好きだと聞いているのと、無難な柄かなと思って悩んでいました😣💦でも好みもありますし、せっかくなら使ってもらえる物がいいですよね😭
とても参考になります!
回答ありがとうございました🙇♀️✨- 4月29日

❤︎り❤︎え❤︎
股にボタンがあるのは卒業したと思います。
無難にカタログギフトやカルピスセットはいかがですか?
-
ママリ
そうなんですね😳分からないことだったので教えていただき助かりました💦カタログギフト、見てみます😊
回答ありがとうございました🙇♀️✨- 4月29日

POKO
お股のスナップのある肌着は1歳半になると出番減っていきます!
私はお腹出ないし好きなのですが、保育園ではスナップ無しの指定があるところもあります💡
このくらいの月齢だと80〜90サイズはかなり長く着れると思いますよ☺️
我が家は80サイズで1つ腕まくりしていますが、長く着せたいので買い足すものは90を選んでいます!
私は画像のお洋服可愛くて好きですよ〜🥰
お洋服ってママの好みになることが多いと思うので、好みが分かっているならば有りだと思います!
他の方が仰っているカタログの他には、知育玩具なども嬉しいかもしれません☺️
-
ママリ
やはりそうなんですね😣1歳ちょっとで使っていたので、まだ大丈夫かと思ってました💦
今80サイズ着てるみたいなので、選ぶとしたら90サイズですかね😊✨
好きと言ってもらえて少し安心しました😭もう少し悩もうと思います!
詳しく回答していただき、ありがとうございました🙇♀️✨- 4月29日
ママリ
最初は沢山歩くと言ってました😣
保育園にも通っているので、汚れてもいいものを着せたいですよね💦
とても参考になります!
回答ありがとうございました🙇♀️✨