
愚痴でも惚気でも無いのですが😅旦那の仕事を、私がいきなり代われないよ…
愚痴でも惚気でも無いのですが😅
旦那の仕事を、私がいきなり代われないように、旦那も、いきなり私から「家事やって!」って言われても何をどうやればいいかわからないだけだったらしいです😂
普段から「手伝うよ」と口では言うけど、結局、私が言わなきゃやんないじゃん!って思ってましたが、単純にやり方がわからなかった…という感じだったらしいです💦
一昨日あたりにGWに2日間でいいから家事を丸投げしたい!と意を決して伝えたら「朝起きたら何からやればいいの?」とか「息子のご飯はどうやってあげてるの?」と話合えました。
今朝「昨夜話せて良かった。なんとなくやり方がわかってスムーズに手伝えた」と旦那も満足気でした💦
ただそれだけの話なのですが💦
何でもない話ですみません😅
- マチ子(7歳)

narumi
優しい旦那さんですね😌💕
ほっこりしました🎵
うちの旦那もマチ子さんの旦那さん
みたいになれるように教育します笑

🐙ヒョンジン🐙
同じこと思ってました!!
うちは専業主婦だし
旦那は亭主関白なんで
基本的には全く家事なんてしませんが、もし
私が旦那の職場にポツンと入れられたら色々分からないことだらけだし
不安になるし、めっちゃ段取り悪いだろうし...
こっちは当たり前の様に
2人の子供みて
家事やってるけど
全くしたことないのに
いきなり「はい、やって」っていわれたらそら出来ないやろなー
って思ったことあります💦
子供2人の面倒1時間弱みれないなんて😑と思ったけど
まぁ仕方ないのかなって思ったりもしました...
なんか意味不明な文章ですが
共感できるっていいたかったんです
(^ω^;);););)
-
マチ子
伝わってます!大丈夫です!
共感して頂けて嬉しいです😆❣️
ウチも最初はこちらが「なんでそんなやり方するんだよ!」とか「今からやって間に合わないだろ!」とか思ってましたが、単純に段取りがわからなかったみたいですね~💦- 4月28日
-
🐙ヒョンジン🐙
あ、良かった(笑)
文章力なくてすいません
(๑꒪▿꒪๑)
そうなんですよね、結局そこがお互いへの思いやり、理解力になるんかなぁとか思います💦
色々考えさせられます。
夫婦とは、家族とは...
→めっちゃ真面目😏- 4月28日
-
マチ子
いやいや、私の投稿もどーでもいい話ですし😅
考えさせられますよね~
以心伝心、できたら楽だけど、夫婦でもそりゃ無理ですし😅
「理解力」!いい言葉ですね😊- 4月28日
コメント