![音姫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![れっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れっちゃん
気にしなくて大丈夫です🙆♀️
母乳で絶対育てなきゃっていう決まりもありませんし、ミルクで育ててるからって別に悪くありませんよ😂
私は産まれた時から母乳があまり出なくて混合からスタートして、産後うつになってしまってから完全ミルクにしました😆
最初は母乳じゃなくてごめんねって、子供にも思ってましたし、母乳育児をしてるママをみるとなんだかなぁって思ってましたが、今は育児は人それぞれなんだって思うようになりました!
子供が元気にすくすく成長してくれたらそれでいいんですよ😂
この言葉、色々な人に言われます☺︎
負けてる事はありませんよ!😆
![KHmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KHmama♡
一人目は完ミ、現在二人目ですが混合にチャレンジしてましたがほぼ諦めてミルクに切り替わっている最中です😂
義妹が自分より一ヶ月半前に出産して、母乳寄りの混合でやっていけてるので義実家などで会った際に泣く度に吸わせている姿を見るのがちょっと嫌だったりします😞
母乳がんばる!!と思ってはいましたけど、上の子の世話もあるし吸わせようとすると大泣きして嫌がる下の子を見るのもしんどいし…で子育てが嫌になっては元も子もないので仕方ない!!と割り切ってます🤗
母乳で頑張るって決めてたのになぁ〜って凹んだり周りからの母乳がいい!!オーラに胸を痛めたりしますが、母も子も笑顔で過ごせるのが一番ですからね✨
母乳相談の電話でも助産師さんが「ミルクが悪いなんてことは絶対にない。お母さんも子供も穏やかに成長できるのが何よりなのよ☺」と言ってくれたので…
母乳神話に囚われず、楽しく子育てしていきましょ😋
-
音姫
私も母乳吸わせてる姿にグサッときます💨💨
はじめは母乳出なくてラッキーと思ってたのに😅💡
子育てが嫌になっては元も子もないって言葉になるほど💡と気持ちが楽になりました✨
ありがとうございます✨- 4月28日
![あんぱんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんぱんまん
私も頻回授乳むり!って理由で混合でしたよー!
ストレスなかったし、体重が増えないとか心配もなかったし、ストレスは母乳じゃないと!ってやってる人より少なかったとおもいます!
その分悩みも減り、気持ちに余裕もって育児できましたよ^_^
育児に勝った負けたってないとおもうので、自分なりのやり方でいいとおもいます😊
-
音姫
今からの頻回は…無理です😫💦
たしかにミルクだと体重が少ない心配しなくて良いですね✨
ミルクの良いところを沢山見つけて気楽に育児していきたいです❣️- 4月28日
![chisa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chisa
ほぼ完ミです🥰✨
赤ちゃんが2000ちょっとで、小さく産まれて、吸う力も体力もなく、搾乳して与えていました。
だんだん母乳も出なくなり、やっと赤ちゃんが吸えるようになった頃には母乳もほとんど出なくなってました😭
母乳の方がいい!という固定概念があったので、意地でも吸わせていましたが…出る量は増えず…腹を括ってミルクメインに切り替えました。
ですが、やっぱり母乳が出れば…と思うことが多々ありますね😭
ママ友さんが、完母だったりすると…あーいいな。って心のどこかで羨ましく思っちゃいます😭
-
音姫
私もはじめ順調に出てたんですが、子供が入院したり…で授乳の回数が減り一気に出なくなりました😂
まさに今、意地で吸わせてる感じです…😥💦
私の周りも完母のママ友が多いので…疎外感があります😣💧💧- 4月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もガッツがなくて混合にしました🙌
最初はネットで色々調べては、もっと頑張ればよかったかなーとか思いましたが、今では全然気にしてません😊
無理をするより、自分と子供に合った方法で育てていける方がストレスなくて良いかなと思います♩
-
音姫
私も後で後悔しそうなので、自分の気休めで一応吸わせてますがほとんど出てないと思います😥💦💦
開き直ればもっと楽しく育児出来るんでしょうね😅💡
ミルクの良いところを沢山見つけます✨✨- 4月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳が出ないから負けって誰と戦ってるんですか??
母乳じゃないといけないとか決まりはないですし、完母でも完ミでも育児してるには変わりないし、大変さも変わりないです!
比べたりするから辛くなるのかもしれないですね…。
子育てって人がそれぞれですからね!
みんな違ってみんないいですよ!
-
音姫
確かに誰と戦ってるんでしょうね😅💦💦
すぐ人と比べてしまうので…自分で自分の首を締めてる気がします💧
確かに!
みんな違ってみんないいんですよね✨
なんかスッキリしました!❣- 4月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が薬飲まなければいけない関係から完ミです。ただ、娘がNICUだったためお願いして断薬し搾乳させてもらい、1ヶ月で断乳し薬再開しました。
こちらには理由もありそれなりの思いもあって搾乳・断乳したのに母乳神話の方にはいろいろ言われて悔しい気持ちになります😢
-
音姫
個々色々な理由で育児されてるんですよね!
うちはうちの理由でミルク!そう思うようにします💡- 4月28日
-
退会ユーザー
他にもいろいろ一般論を押し付けられ、常識なんて馬鹿らしい、逆にうちはうちの方針でと思いました!
- 4月28日
-
音姫
ほんと!常識なんてバカらしいですね✨✨なんか元気でてきました!
ありがとうございます😉✨- 4月29日
![ゆきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきんこ
私も悩んでますよー😅
・母乳が溢れる程出れば嬉しいです。
でも出なかったし😰
・ミルクすれば寝れる❤
で混合にしたけど、
・栄養取ったら出るよ、沢山吸って貰えば。努力しなきゃ
・ミルク代かかるやん
・洗うの大変やん
・どこでも授乳できるよ
・栄養あるよ
・あげなきゃ (T-T)⤵️
色んな人に言われてもーいやだ。と思って。
栄養もとれてないし量も出てないし
今はミルク200を5回飲んでます。
-
音姫
私も周りに母乳が出ない理由を勝手に心配されます
ご飯食べてる?
泣いたら吸わせてみたら?
昼間だけでも頑張ってみたら?
ウンザリしてます💨
ミルク200飲んでるんですね💡
ウチは140飲ませてます✨
たぶんもっと飲めそうですが…体重が気になって😅増やすの怖いです💨- 4月28日
-
ゆきんこ
ミルク缶に200と書いてあるし飲めるかないいか😳と思って😅
実家で160あげてたら『もっと飲めるんじゃない?』って言われたのもあったから😅
でも日に日に重たくなってるような…😓まるっこい方が可愛いけど…
小児科で六ヶ月健診受けてみて
聞いてみます😆💦- 4月28日
-
音姫
ウチも5ヶ月くらいになれば200あげてそうです☝🏻💡
旦那がミルクだけやってくれる時は140で足りないようなのでお湯を160まで入れて少し薄めのミルクをあげています😅💦
私も早く次の検診来て相談したいです😣✨✨- 4月29日
![ちゅまる⠉̮⃝︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅまる⠉̮⃝︎︎
1ヶ月で完ミになりました⚐⚑乳腺炎をこじらせすぎて切開しました。母乳やめないと繰り返さない保証は無いし、治りも悪いと言われて迷わず断乳しました。初めは 子どもが可哀想とか、また吸わせれば出るんじゃない?、なんか産後なのに全然おっぱいあげてるような感じに見えないねー。など色々と周りに言われて しんどかったです。
でも とっても元気に大きくなっていく娘を見ていて どこが可哀想なの????と思うと同時に、もしも あの時 意地を張って母乳続けていたら 何回も乳腺炎繰り返して 多分 こうして楽しく育児できてなかっただろうなと思うと、ミルクにして良かったです⠉̮⃝︎︎
全然、引け目感じる事ないです(൦◟̆◞̆൦)♡‧˚₊*̥
今では 周りがあれこれ言ってきても そーですかー🖐🏻って流してます(笑)
-
音姫
乳腺炎って酷くなると切開しないといけないんですね💦
身内に同じようなこと言われました😣💦
頑張って吸わせないと☝🏻とか
母乳出だしたらオッパイ大きくなるんだけどね💡って…😅💨
元気で成長してくれれば可哀想じゃないですね!
楽しい育児が1番なんですね❣️- 4月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は母乳出る出ないに関係なく1人目の最初からミルク!と決めてましたよ。一応2人とも1ヶ月くらいは混合で頑張りましたけど、やっぱりミルクがいいです。3人目もミルクにする予定ですよ!
どれだけ飲んだかわかるし、母親の食べた物飲んだ物に影響されないし、栄養はあるし、誰でもあげられるし(これかなり重要ですよ!うちは夜の授乳担当は主人で私は朝まで爆睡です!)、預けられるし、どこでもあげられるし、たくさん寝るし、胸の形は崩れないし(^^)母乳神話の方達からは母乳!母乳!って言われますけど、母乳の人は大変そうだなぁーと思います😅夜中も何回も起きて授乳…それも自分しかできないって、ストレスと過労で倒れそう💦
-
音姫
私も夜は旦那にお願いできる事がミルクにして一番良かったと思える事です💡週に2日程ですが全然気持ちが違います☝🏻
実家に行けば母がミルクやるのを立候補してくれます✨
母乳神話の方たちなんて一部なんでしょうし、気にしないようにしていきたいと思います💡- 4月29日
![いっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いっちゃん
私も最初から混合です💦
完母で育てたかったですが体質なのか子が満足する程は出ず⤵︎
1度母乳がほぼ出なくなり生理が始まり…授乳も直ぐに乳を離すようになりもぅおっぱい 飲んでくれないのか😭と淋しくなりましたがミルクの前にとりあえず吸わせていると何故か急に母乳が復活し今ではミルクを足すのが減りました🙆♀️
夜間は朝まで寝るので授乳してないので全然頻回授乳はしてないのですが…
私はミルクをあげている事に罪悪感はないのですが…でも他人にどぅ思われているのかが嫌で(特に義家族)言ってません🤫
心無い事を言われると傷付きますもんね😥
でも完母でなくても負けてはないですよ!
パパにもあげて貰えるしと前向きに捉えています😊
もしかして急に母乳が増えるかも知れません🤔
あまり気負いせずにお互い頑張りましょう‼︎
-
音姫
私も体質なのか、ピューピュー出ることなんて無いです😅💨
生理始まれば母乳出なくなったとよく聞きました💡私も時期に再開するんだと思います😣💦
私も周りがなんて言ってるのか、思われてるのか凄く気になるタイプです…そのせいか本人は悪気なく言ってるはずなのに嫌に聞こえてしまいます😅💨
気にしないのが1番ですかね😥💦- 4月29日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
わたしお酒飲みたくてミルク にしたし、、2人目もミルク 考えてるし、
友達は上の子同じ年齢で母乳あげてるけど全く気にしてません笑
母乳だろうがミルク だろうが関係ないです❤️息子元気いっぱいです😁❤️
-
音姫
気にしないように!
他の人は関係ない!
自分に言い聞かせながら育児したいと思います☝🏻✨✨- 4月29日
![ずんずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずんずん
いやー皆さんそんなに完母のなにがいいんですかね??
私からすればコスト削減なだけですよ(*゚∀゚*)
私も初めは完母目指しましたが母乳全然出なくて落ち込みました…
けどミルクにしたら自分が体調悪いときパパが娘と1日ふたりでお出かけしてくれるようになったし、おっぱい依存ないから離乳食めっちゃ食べるし、断乳とかなく自然に卒乳していったしでいいことづくめでしたよ❤️周りの完母のお母さんたちにもうらやましがられるくらいでした✨
私は2人目があれば必ず母乳出ても混合にしますよ!
こんなこという私は元産科の看護師です❤️笑母乳正義なんてことないんですよ!
-
音姫
ミルクって誰でもあげられるからそこがめちゃめちゃ魅力的ですよね✨✨
そんないい面を見れる時と、こうやって気にしてしまう時とまだまだ吹っ切れてないようです😅💦
でも皆さんのコメントみて
やっぱり私はミルク派でいいんだ!と思えそうです😁✨- 4月29日
音姫
優しい言葉に涙出ますー😫💧
人に言われる事を凄く気にしてしまうタイプなんで…
今日、完母の方に
ミルクはミルクで大変そう
ミルクのやる量わからない
うちの子は産後すぐから母乳なので哺乳瓶加えない
等言われ…
本人さん的には全然悪気なくいってるんですが…なんかグサグサ来ました😅💨
元気で育ってくれれば良いと思いながらもふと壁にぶつかる時があります😅☝🏻