![minion](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが離乳食を食べていても、まだおっぱいからの栄養が必要かどうか悩んでいます。断乳のタイミングやフォロミの使用について相談しています。
断乳についてです。
いま、朝と夜の2回だけ授乳しています。
離乳食をわりと食べてくれるので、おっぱいをほしがりません。
朝と夜も欲しがらないのですが、張って痛いので飲んでもらってます。(夜はそのまま寝てくれるから楽なので)
月齢的にまだおっぱいからの栄養が必要でしょうか?それとも大変になる前に断乳できるのであればしたほうがよいでしょうか?
ちなみにミルクは哺乳瓶拒否なので飲んでくれません。
フォロミ飲ませたほうがいいですかね?
それとももう少しおっぱいあげたほうがいいですかね?
- minion(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![リナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リナ
無理にやめる必要はないかなと思いますが
うちは離乳食たくさん食べるし
おっぱいへの執着もなかったので
7ヶ月で二回食にして安定してから
食後の授乳なしで9ヶ月で三回に
してからは寝る前にフォロミ飲むだけです😊
寝る前にのんでそのまま寝落ちなので
楽でまだ哺乳瓶は卒業できてません😂
フォロミはうちは寝る前だけですが飲ませてますが
栄養士さんにしっかり食べてるなら
特に必要ないと言われたので
どちらでも良いと思います💡
minion
そうなんですね!
ちなみに、離乳食どれくらいたべますか??
あと、もともと哺乳瓶使えたんですか?うちも栄養面で少し心配なのでフォロミあげたいのですが、哺乳瓶拒否なんですよ。。。
リナ
ちゃんとはかってないですが
大体200g前後ぐらいぐらいかな〜と思います😂
もともとは完母で混合にしたくて
ミルクをあげたら哺乳瓶ではなくミルク拒否で
産まれてすぐの頃産院でのんでたミルクなら
嫌々ながらも少しのんでくれたので
それを練習して飲めるようになりました。
哺乳瓶拒否ならマグとかどうですかね?🤔
あとは離乳食に混ぜてあげてみるとか!
うちも食べるけど栄養面が心配で
フォロミ飲ませてましたが
10ヶ月の時市の離乳食講座で
栄養士さんにちゃんと食べてれば大丈夫
フォロミも牛乳も成分ほぼ変わらないから
徐々に牛乳にシフトしていっても良いと言われました😂
minion
うちも同じくらい食べます!
なので、日中のおっぱいはありません。
ミルク飲んでくれたらなーと思うのですが、いまから哺乳瓶練習しても、、と思うのでミルクは諦めました。
ストローマグで水を飲んでますが、ストローマグで食後にフォロミあげればいいですかね?