※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かどぅ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが便やオムツかぶれで困っています。小児科と皮膚科、どちらを受診すればいいでしょうか?

生後1ヶ月です。
便、オムツでかぶれがあり、病院を受診しようと思うのですが、小児科と皮膚科のどちらを受診したら良いでしょうか?

コメント

ノア@蒼月mam

小児科でいいとおもいます(ノ)`ω'(ヾ)

  • かどぅ

    かどぅ

    コメントありがとうございます
    返信遅くなりました
    インフルエンザなども流行っているので、今日は皮膚科に行ってみました。
    塗り薬を出してもらえたので、早く治ってくれると良いのですが

    • 3月5日
ららんママ

うちは始めに小児科行ったんですが治らなくて、結局皮膚科行ったらすぐに治りました。
インフルエンザ流行ってるし皮膚科の方が安全な気がします。

  • かどぅ

    かどぅ

    返信遅くなりました
    今日皮膚科に行ってきました
    ありがとうございました

    • 3月5日
タルト

皮膚科の方が治りました

  • かどぅ

    かどぅ

    返信遅くなりました
    今日皮膚科へ行ってきました
    早く治ってくれると良いのですが

    • 3月5日
ちり(^^)

皮膚科の方がいいと思います。
心配なら、どちらも電話して聞いてみてわいかがでしょう?
ちなみにうちの子わ新生児でおむつかぶれになり、産婦人科で薬をもらいましたが、治ったと思えば、またなり繰り返したので、おしり拭きわ使わずぬるま湯でコットンをぬらして拭き、その後おしりを乾かす為にドライヤーをあててました!
そしたら、薬ぬらずに治りました!
もしよろしければと思い、参考までに☺

  • かどぅ

    かどぅ

    返信遅くなりました
    今日皮膚科に行ってきました
    お尻をできるたけ乾燥させるようにしてみます

    • 3月5日
deleted user

皮膚科ですね( ¨̮ )

  • かどぅ

    かどぅ

    返信遅くなりました
    今日皮膚科に行ってきました

    • 3月5日
*3kis mama*

オムツかぶれ酷いですか⁇
うちもなりましたが、オムツ交換の度にお湯を入れたスプレーでシュッシュッとしてから拭いて、しっかり乾燥させてからオムツをつけていたら治りましたよ(^^)
赤ちゃんは皮膚が薄いし、ちょっとうんちに気付かなかったらすぐかぶれますよね>_<

  • かどぅ

    かどぅ

    返信遅くなりました
    オムツ交換の時、お湯で流すようにして、乾燥させるようにしてみます

    • 3月5日