
コメント

よし
おもちゃに手を伸ばすなら、もう少ししたらズリバイとかもあると思うので、誤飲するような物を置いとかない事や、
寝返りしたことでうつ伏せになり吐きやすくなってるので、そこも気をつけたほうがいいかもです🙌
うちの子はひたすら周りにあるものに興味を示してるので
音のなるおもちゃとかを周りに沢山置いてあげてます🤣

退会ユーザー
同じく、3ヶ月に寝返りを始めて、今ではズリバイしてます!
最近は寝る時はタオルなどで壁を作って、寝返り防止させてベビーベッドに寝かせてます🙆♀️
口元近くに物を置いてしまうと窒息してしまう可能性もあるので、寝る時はできる限り顔付近には物は置いてないです!
うちの子はボールや歯固めを取りに動いて舐めたり、人形をおいて喋ったりして遊んでます!
-
ぽぽ
寝てる時に寝返りしててヒヤッとしました😭今日からやってみます💪
ありがとうございました😆- 4月28日
ぽぽ
ありがとうございます😊
動けるようになると心配事が増えますね😂
最近急におもちゃに興味が出始めたので、種類増やそうと思います🙌