※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちりこ
ココロ・悩み

上の子を保育園に入れる必要があり、それに伴い下の子も入れることになり、悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを聞きたいです。

もうすぐ3歳になる娘と、生後1ヶ月の娘2児のママしてます。
そろそろ上の子を保育園に入れようと思っているのですが……そうすると下の子も保育園に入れなきゃいけない……悩んでます( ;´・ω・`)
と言っても、働かないと生活が出来ないので、入れざるおえないですが…心が痛いです(´゚ω゚`)
私と同じような人いましたら、色々と聞きたいので、ご返答お願いします🙇⤵

コメント

コグママ

4歳になったばかりの娘が来月から幼稚園、今5ヶ月になったばかりの息子が遅くても7ヶ月か8ヶ月になるこ頃から保育園に預けて働き出します。
上の子の時は1歳2ヶ月から保育園だったけど、下の子は10ヶ月にもならない時から(..;)

同じく心が痛いです。
しかもパパは単身赴任中で週1帰宅なのに、一人で2人の子育てと仕事と家事両立出来るかどうかものすごく不安です。
娘が幼稚園通い出したら職探しだし(T-T)

  • もっちりこ

    もっちりこ

    辛いですね😭でも預けないと働けないし、もうモヤモヤですよね(。´Д⊂)

    ママ1人で2人の子育てをなされてるなんて凄いですね( ゚д゚)
    大変ですね( ;´・ω・`)
    あまり抱え込まないで頑張り過ぎずにやってぐださい(。・´д`・。)

    • 3月4日
miki

私は、上の子3人は預けています!
下の子を連れたまま働ける仕事を
探しています(xдx;)

  • もっちりこ

    もっちりこ

    上の子だけ預けて下の子は預けないとか可能なんですか?( ゚д゚)
    小さいうちは、なるべく預けたくないですよね( ;´・ω・`)
    仕事見つかるといいですね(* ´ ▽ ` *)

    • 3月4日
mama

私は今年の4月から、3カ月の娘を保育園に通わせます。
私は生活の為というよりか、自分のキャリアの為に決断しましたが、この決断が間違っているのではないかと、毎日悩んでいます。