※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コスモス
お金・保険

結婚式の実費はいくらでしたか?安く挙げたいです。無理ならごめんなさい。

結婚式プレゼントに当選して、実際に挙げた方。
もしくはスマ婚をした方。
ご祝儀引いた実費っていくらぐらいでしたか?

安く結婚式挙げられるなら挙げたいなと思ってます!

無理して挙げなくても、という答えは申し訳ございませんがなしでお願いします😓

コメント

deleted user

身内が結婚式場で支配人してますが
結婚式プレゼントは基本みんな当たります😕

オプション的なもので結構普通に料金かかりますよ('・_・`)

  • コスモス

    コスモス

    当たるというのは他の方の質問でも読ませていただきました。
    実際いくらぐらいかかるのか疑問だったので😓
    返答ありがとうございます。

    • 4月28日
👬

私はまだ挙げてないですがもうすぐ打ち合わせも終わる頃です!

安く挙げるならプレゼントじゃなくても本契約する前が肝心です😭
私はそこで失敗したので今とんでもないとになってます笑

  • コスモス

    コスモス

    それはとんでもない金額になってるって事ですか😱?

    • 4月28日
  • 👬

    👬

    ビデオ撮影カメラ撮影をお願いしたので金額が凄いことになりました😂

    • 4月28日
  • コスモス

    コスモス

    そうなんですね😓
    教えてくださってありがとうございます!

    • 4月28日
あい

御祝儀でゼロに、みたいなのでやりました。

結局マイナス100万くらいになりました。

ドレスを豪華にしたり、会場の飾りをきれいにしたり、みんなを楽しませようとイベント入れたり、車代など、来てくれる人を喜ばせようとするとお金はどんどんかかりますね笑笑

  • コスモス

    コスモス

    そうなんですね😱
    たしかに、ドレスも譲れないし、喜ばせることも譲れないしって感じで100万か〜😓
    教えてくださってありがとうございます!

    • 4月28日
ツー

身内だけの結婚式ですが、和装婚で招待客は20人、神社でお式、披露宴、衣装、着付け込み、写真込みで68万円くらいで、身内のみだったのでご祝儀で全部賄えました✨

  • コスモス

    コスモス

    和装で全部賄えたのはすごいですね!
    身内だけなら安くすみそうですね🤔
    教えてくださってありがとうございます!

    • 4月28日
あこ

私は会費制にして、
一人あたりの食費を1万だとすると、1万5000円頂く会費で招待しました。
御祝儀を頂かないかわりに引き出物無しという形です。
参列者からは負担額が少なくて助かるとも言われ、私達も手出しが7万くらいで済み助かりました(^-^)
式の内容もあまりお金のかからないプランに変更したり、省いたり。
例えばキャンドルサービスをキャンディサービスにして
自分でキャンディ準備したりなど
自分で手間掛けてしまえば結構安くなりましたよ(^-^)

  • コスモス

    コスモス

    会費制ですね!
    まだ友達も会費制の結婚式してないからあまり想像出来ませんが😓
    7万は安いですね!
    手間がお金かって感じですね。
    教えてくださってありがとうございます!

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

わたしは自己負担150万円くらいでした!

  • コスモス

    コスモス

    150万ですか。
    安いほうなのかもしれませんが、今の私たちにとっては厳しいかも...💧
    教えてくださってありがとうございます!

    • 4月28日
  まき

見積りを何件かする予定で何もわからずに連絡した1つ目の式場がたまたまキャンペーンをしていて(日曜日開催限定で300万の式を100万でできますみたいな感じでした)、儲けるのも申し訳ないと、料理や引き出物のグレードや上げたりして、想像のご祝儀総額とトントンになるまでいろいろプラスしてご祝儀で支払いして手出しは10万になりました😊

めれんげ

挙式を海外でしてかなりお金使ったので、国内では会費婚の会社にお願いして披露宴やりました!

価格は一人当たりいくらみたいな感じでしたが、会費制ではなくご祝儀制でやりました☺️

招待客は80名ぐらいで、料理にもこだわりましたが手出しは100万ぐらいでした。(遠方多かったのでお車代が結構かかりました)

めろんくりーむ

従姉妹がやりました!
結局、無料分?だとしょぼくなっちゃうからって色々ランクアップしたらしく150万くらい出したと言ってました💨

煌音

ご祝儀だけでまかなえるからと言われましたが友人は、結局150万かかりる事がわかったので! 当選して安く済むならと思っていたらしいので、結局辞退して普通に式挙げました