※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養内の収入について、1月から11月までの給料が130万を超えなければ問題ないと言われましたが、12月分の扱いについて確認したいです。12月分が含まれるかどうかで収入が大きく変わります。

扶養内について

1月から11月までの給料で130万超えなければ
大丈夫と会社で言われましたが合ってますか?😅
12月分は1月に振り込まれるから今年にカウント
されないと言われまして。
自分で調べたら1月〜12月と書いてて😅


このまま行けば130万は超えるので
12月分が含まれるか含まれないかで
かなり変わってきます…(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

1-12月に貰った(✕働いた)お給料で決まります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

今働いてる職場のお給料は何日締めの何日払いですか?💭
翌月払いなら、11月働いた分=12月にもらえるお給料までが130万超えなければ大丈夫です⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    末締めの翌月10日払いです🙂‍↕️
    そうだったんですね!!!
    てっきり12月に働いた分も金額入れるのかと思ってました😭😭

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    難しいですよね😵‍💫
    逆に言えば去年の12月働いた分も入るから気をつけてくださいね🫢

    • 7月17日