※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
H.K.E
お出かけ

1歳5ヶ月になる男の子のママです。今日公園に遊びに行ったのですが、息…

カテゴリー違いならすみません。
1歳5ヶ月になる男の子のママです。
今日公園に遊びに行ったのですが、息子はお友達が持っているものに興味を示し、勝手に持っていったり、使おうとするところがあります。1歳だから仕方ないと思うのですが…

今日も他のお子さんが乗ってきた三輪車に興味をもったようで、少し目を離した隙に一目散に走りだし、勝手に乗っていました。
「お友達のだからダメだよ‼」と言ってすぐに三輪車から離れましたが、癇癪を起こされてしまい、それを見ていた持ち主のおじいちゃんから「いいよ、乗っても」と言われたのですが…皆さんならどうしますか?
私は「ありがとうございます。でも、いいんです。」と言って違う遊び場へ息子を連れていきました。
どんな状況でも他人様の物はお借りしないようにしています。小さいからと人の物を勝手に使うと言うのは良くないこと、万が一、壊してしまったら…という思いもありそうしてますが、他のママさんはどうしているのか気になり、書き込みました。ご意見宜しくお願いします。

コメント

ayn☻*

乗ってきた三輪車で勝手に遊ばす親がいた時は、何勝手に使ってるんだって思いますが、
お母さんがお友達のだからダメよとか言ってる時は、乗っても大丈夫ですよ〜と言ってます!

  • H.K.E

    H.K.E

    コメントありがとうございます。
    1歳くらいの子ってお友達が使っているもののほうがよく見えるんですかね?せっかく貸してくれるって言って下さったのに悪いことしてしまったなとおもいながら、でも借りて何かあっては…という考えが先に来てしまいました。次はお言葉に甘えようと思います。
    ありがとうございました!!

    • 3月4日
  • ayn☻*

    ayn☻*

    自分が持ってないおもちゃとかって子供にとっては新鮮ですよね!いつもと違う遊びができるって思っちゃうし(=゚ω゚)ノ
    今度は少し借りてもいいと思います✨

    • 3月4日
  • H.K.E

    H.K.E

    そうなんですよね。ちょうど今の息子にとって、三輪車などの乗り物系が大好きなこともあり…。
    次はお借りしてみます。ありがとうございました‼

    • 3月4日
ayn☻*

息子は、お友達が使ってるお砂場セットが良く見えるみたいでよく借りさせてもらってます(>_<)

じゅんちゃんままん

私なら、癇癪起こされたら、
お友達がイヤがったりしなければ少し借りてみます。
お友達にも、ありがとうちょっと借りるね?と声をかけて、おじいちゃんにもお礼を言って。
少し乗って気が済んだら「どうもありがとう」って子供に言わせる。
まだ無理でも親が丁寧に教えて、もしくは教える所を相手の親御さんにも見せて、すぐその場を立ち去ります…(笑)

  • H.K.E

    H.K.E

    コメントありがとうございます。
    なるほど。それはいいですね。次回はそうしてみます。
    私もあとになって、お借りすれば良かったと思い、せっかく言って下さったのに悪いことをしてしまったということ、息子にも悪いことをしたと反省しました。

    • 3月4日
ダーオ☆

お互い様なので、相手が良いと言えばお借りします。「かして」とてをだす練習をしてます(^^)

  • H.K.E

    H.K.E

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、お互い様ですよね。次回そのような場面の時があったらそうしてみます。
    ありがとうございました!!

    • 3月4日
ゆかてぃん♡

1歳、2歳ってそうですよね!

私は保育士なんですが、H.K.Eさんの考えわかります!
壊してしまったり、他人のも使っていいと思ってしまったらダメですもんね!
でも、他人から物を貸してもらう。返す。ありがとうを伝える。
自分も貸してあげる。
それも大切なことなので、1歳、2歳じゃ自分では言えないので、お母さんがお手本となって『貸して』と聞いてから借りる!貸してもらったら『ありがとう』をいう。他人のものは自分のものよりも大事に使う。
を教えてあげるのもいいと思いますよ♡♡♡

保育園ではそうしてます♡
集団生活なので、我慢も大事、一緒に大事、貸借りも大事!

3歳過ぎるとかーしーて♡いーいーよ♡のやりとりが出来るようになってきます\(^o^)/
出来るまで根気よく伝えてまーすヽ(´o`;笑

  • H.K.E

    H.K.E

    コメントありがとうございます。
    なるほど。保育士さんはそのようにお子さんと関わっているんですね。他人から物を貸してもらう、返す、自分も貸してあげる。貸してもらったらありがとうというなど遊びの中でも人と人とのコミュニケーションを学んでるのかなとコメントを読みながら感じ、勉強になりました。
    ありがとうございました!!

    • 3月4日
akinbo

迷いますよねー!!
うちもすぐ他の子のものを取りに行きます💦人の物ってよく見えるんですかね😅

持ち主の子が貸してもよさそう(相手の子も同じくらいでしゃべれないから何となく雰囲気で)、親さんもいいよと言っている場合は、「ちょっと貸してね。ありがとうね」と子どもとちゃんと言ってから借ります。
持ち主の子が嫌がってる場合は「お友達のだからね」と子どもに言って、別のことします。

大きくなって、自分の物は貸さないぜ!なんてことになってほしくないので、貸したり借りたりある程度はお互い様で大事かなぁなんて思っています。

ほんとは貸したくないけど貸してくれてる方もいるのかな…
みんなそれぞれの考え方があるので難しいですよね💦

  • H.K.E

    H.K.E

    コメントありがとうございます。

    そうなんです。すごく迷いました。息子の思いを考えたら遊ばせてあげたかったんですが…
    貸してくれるって言っても、内心はあんまりいい気しないのかなとか壊されたらとか思ってないかなとか変に考えてしまって、息子に我慢させてしまいました。難しいですね…

    でも、逆の立場にもなることもあるし、やっぱり貸したり貸してもらったりって大切なやりとり、コミュニケーションだと思うので、次回そのような場面があったら、その時の相手次第でお借りしてみます。
    ありがとうございました‼

    • 3月4日
  • akinbo

    akinbo

    公園や児童館て、初めての方やまだ親しくない方と接する機会が多いし、
    子どもは突飛な行動をとるし、
    迷うことやもっとこうすれば良かったとか後悔することの連続です😰
    親も成長ですね💦お互いがんばりましょー

    • 3月4日
  • H.K.E

    H.K.E

    そうですよね。後悔や反省しながら子どもと共に親も成長させてもらってるんだなって日々感じています。
    お互い頑張りましょ🎵
    ありがとうございました‼

    • 3月4日