
コメント

とめ
おばあちゃんちとか近くないですよね?辛い時は周りに頼れるといいんですけどね💦
私は入院してしまったので、主人か祖母に預けてました。
悪阻早く治りますように。
家の中だと、シール遊びや小麦粉粘土とか、集中できる遊び。もしくはテレビが手っ取り早いですね。

なな
悪阻中の食事の支度ホントに億劫ですよね😭💦
うちはうどんやパスタ、レトルトカレー、シリアル、バナナ…ってほとんど作ってませんね😂笑
お米が炊けるにおいもイヤで避けてしまっています😨
遊びはままごと、パズル、粘土、ジャングルジム、ブロックあとはYouTubeみせて辛い時は放置してしまっています😭⚡️
-
とと
うどんやパスタを茹でるだけでもすごいって思っちゃいます💦💦
うちはほとんど冷食かお弁当で。。
つわり辛いけど夕飯の下ごしらえーとかのSNSの投稿見ると凹みます。。
ジャングルジムあるのいいですね😊
放置してる時間が長くて精神的に大丈夫かなーとか心配になっちゃいます😭
お互い早く終わりますように💦💦- 4月27日
-
なな
あ、うどんもパスタもチンです😂😂笑
買い物行っても自分は食べたくないから何も買っていいかわかはなくて…冷食も便利ですよね✨先週はつらすぎてセブンのおにぎり食べさせてました😂笑
SNS見ると病みますよね😂本当に悪阻か??って疑いの目で見ちゃいます🙄笑
放置してるの心が痛いですよね😭でもこっちも具合悪いし泣かれるとイライラしちゃうし😱
本当にお互いはやく終わるように祈るしかないですね😭😭- 4月27日
-
とと
あ、よかったです😂❤️私もこないだセブンのすじこのおにぎり食べさせたらちょうど幼稚園の面談の日で息子が先生に「すじこのおにぎり食べたー」とか言って「えー、お母さんすじこのおにぎりとか凝ったの作りますねー、すごーい」とか言われて、いや、セブンのですけど!とは言えなかったです😂😂😂
赤ちゃんが元気な証拠だと思ってお互い頑張りましょうねぇ😭😭😭- 4月27日

ひろ
今つわり真っ最中です😭
私も全然作れてないです😨
スパゲティ、うどん、炒飯、…2日間カレーとか、シチューとかしてます‼️
つわり中は仕方ない!と手抜きです!✨
アンパンマン📺見せたり、家で退屈しないように昨日大きいおもちゃを買いました!!✨
-
とと
炒飯とかカレーは作ってるんですよね✨すごいです😭💦💦全然手抜きじゃないです‼️
なるほど!大きいおもちゃ‼️‼️
うちも旦那に相談して買ってもらおう✨✨
飽きずに遊んでくれそうなもの探します😊
お互い早く終わりますように💦💦- 4月27日

はじめてのママリ🔰
うちもかなりご飯適当です…おかげで娘、しばらくコロコロうんちになっちゃってました😓
宅配、お弁当、冷凍食品、主人が週末作ってくれた残り物とかで何とか済ませてます。
週末は全て主人に丸投げしてただひたすら横になってます。平日は、幼稚園終わったあとYou Tube大好きなので見せちゃってます💦横になりながらでも娘の遊びに付き合うのは結構しんどいです。
つわりいつ終わるんだって毎日主人に泣き言いってます…
-
とと
返信遅くなりすみません💦💦
わかります‼️‼️横になってても辛いんですよね😭結局どんな体勢でも辛いんです😭
本読んでーって言われても、ごめん、今無理ーーー💦ってなります。。
旦那さん作ってくれるなんて優しいですね😊
お互い早く終わりますように😭✨✨- 4月28日
とと
両実家近いんですが、義両親と母は仕事してて父はあまりあてにならないので頼れないんです(;_;)
出産の時は母が2週間ぐらい休めるみたいですが。。
やっぱテレビ見せちゃいますよね💦
小麦粉粘土好きそうなので買ってみます😊
ありがとうございます!!