※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ
家族・旦那

2歳半の息子と、生まれて2週間の娘がいる人を、飲みに誘う旦那の友達に…

2歳半の息子と、生まれて2週間の娘がいる人を、飲みに誘う旦那の友達にイラッとしちゃうし、それに普通に行こうとしてる旦那にもイラッとしてしまいます。心狭いですよね…💦耐えられる人になれればいいんだろうけど、私はなれないなぁ。

コメント

deleted user

泊まり??あなたなんかいらないよと言ってやりましょう。

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    本当に言ってやりたい。
    母が手伝いに来てくれてるので、それに、甘えてるのもムカつくし、本当に嫌です。
    自覚無さすぎです。

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那は下の子が産まれて
生後3週間くらいの時に正月で
こんな暇な正月嫌とかいって
飲みにいきました(笑)
刺してやろうかと思いました(笑)

普通に腹立ちますよ、、
自分の事しか考えてないですもん、、

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    そうなんです…
    10連休どこも行く予定立てられなかったから、家にいるの耐えられないと。
    息子とならどこ行ってくれても構いませんが、1人で泊まりは本当にムカつきます。
    自分勝手ですよね…💦

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分だけする事もなくて自由で
    いいですよね😑

    誘ってくる人も腹立ちます
    は?って感じですよね😑

    • 4月27日
  • ひーママ

    ひーママ

    本当です…💦
    仕事しかしてないくせに、何を偉そうにです。産まれてからほぼ仕事で家にもいなくて、育児なんてほとんどしてないのに、娘と関わろうと思わないのかな…。こんな人だと思ってなかったです。

    同じく子どもがいる人なんですけど…。産後のこととか忘れたのか、育児興味ない人なのか。悪い人じゃないはずなんですけど、やっぱおかしいですよね…。

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産祝いに飲み会とか聞くと
    産んだの私ですけど。って
    思います😤笑

    ほんといいですよね男の人は😔
    仕事だけすればいいですもん、、

    • 4月27日
さらら

うちの主人なら今大変な時期だからごめん落ち着いたら行こ!って迷わず断りますよ😭全然心狭くないです😭しかも泊まりだなんて!

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    私もそういう旦那さんになると思っていたのですが、1人目妊娠時からよく泊まりで飲みに行き、何回も反省はさせてるのですが、相変わらずです。
    根がダメな人は変わりませんね…💦

    • 4月27日
みつ

私も耐えられません。無理です。

旦那さんが好き勝手するならひーママさんも旦那に子供を預ける日を作って外出してください!
頑張り過ぎず息抜きしてください

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    嫌ですよね😭
    私だけじゃなくてよかったです。
    産後1ヶ月経たないのに、やたら私に外出させようとするし、思いやり無さすぎて毎日引いてます…💦
    1人目の時と違いすぎます😢

    ありがとうございます😭
    落ち着いてきたら、自分タイムもらえるように頑張ります。

    • 4月27日
はるな

2歳と3週間の子がいます。
私も言われたらイラっとしますよ!
とゆうかキレますよ!
泊まりとかあり得ないですね😤

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね😭
    何考えてるんだろう…。
    相手の友達も子どもいるのになんで分からないんだろう。
    ありえないとキレたいけど、旦那は逆ギレするだろうなと思うと言えずにただ黙る自分が嫌です…💦

    • 4月27日
リオ

人の子供事情なんて他人は把握してないですよ~😅
特に男なら!!!
わたしは毎月とかじゃなければいいです😊

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    旦那と仲良くて、生まれたばっかなことも知ってるのに…と思ってしまいます…💦😭
    ダメですね😑
    なんか申し訳なさそうにしてくれたりすれば多少ゆるせるんですけど、当たり前のようにいくのが嫌でした…。
    私もどかっと構えられたらいいんですけどね😵息子のいやいや&赤ちゃん返りもひどいので、1人だと手が回らなくて💦2人子どもに早く慣れたいです😢

    • 4月27日
deleted user

私も産まれて1ヶ月間の間ちょうど送別会シーズンで4回ほど飲みに行きました😡日付変わる前には帰ってきたし、普段全く行かないので許しましたが、、、笑

でも泊まりはないです。ありえません😵上の子もいるのに😨

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます。
    3~4月は飲み会シーズンですよね😂
    うちも生まれる少し前は我慢して、飲み会行ってもノンアルで帰ってきてました☺️…💦
    普段全く行かないなんてすごいですね✨❣️

    泊まり、嫌ですよね…😱😱年に何回かあるんですけど、必ず行く側です😑

    • 4月27日
らいおん隊

「じゃあ私も泊まりに行ってくるね。あ、子供はしっかり面倒みてね。父親だから当たり前だよね?朝ちゃんと起こして、ご飯も3食用意しておやつ(間食)もあげてお風呂も寝かしつけも遊び相手も、もちろん家事もやっといてね。」

と言ってやりたい。
そんなの出来ないしやろうとも思わないし夫だけに任せるなんて不安しかないですけどね。

A☺︎

3人目の時にそんなことありましたね!🤣🤣
母がお手伝いに来てくれてたので
いってらっしゃい!って感じでしたが🤣