女性は息子が赤ちゃん返りなのか、娘が産まれて戸惑っているのかで情緒不安定。息子を1番に過ごしているが、限界感じている。息子が落ち着いてくれるでしょうか。
息子が赤ちゃん返りなのか、娘が産まれて戸惑っているのか、すごく情緒不安定です。
妊婦の頃からすごく甘えるようになってきたり息子なりに分かってきてるんだなと私も思い、甘えたい時はとことん甘えさせていました。
産まれてからも息子1番で今でも過ごしています。
娘が泣いても、まずは息子優先でスキンシップもたくさんします。
産後里帰り中ですが、娘を母に見ていてもらい公園に行ったりしています。、
でも少しでも自分の思い通りに行かないとものを投げたりするので、それはダメ!としっかり言います。
するとすごい目付きでわたしを睨みます。
今まで見た事のない目で、、、
それでこの子の精神状態はほんとに限界なんだと思いました。
息子1番に過ごしています。
でもそれでも一日の半分は泣きわめいて怒って、、、、私もそろそろ限界です。
少しずつ息子も落ち着いてくれるのでしょうか。
- しゅり(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
純ちゃん
半年前の私の息子と同じ状況だな、と思いコメントさせていただきました❗今、カリメロさんも息子さんもとても頑張っていて辛い状況ですね💦
私の息子も昨年の夏、次男が産まれる前の妊娠中から、情緒不安定になりました。それでも、まだお腹にいる状況の時はあまりよく分かっていなかったのか、言い聞かせれば分かる感じではいました。問題は次男が産まれて、次男を連れて帰って来た後です、、、。
「ねぇ、お母さん、◯◯(次男)ちゃんをどこから持ってきたの?」
次男が産まれたということを、全く理解していないことが分かり、本人も混乱しているようでした。それから里帰りしている間の2ヶ月弱、普段大人しく穏やかであった息子が豹変しました❗大人という大人を叩く、物を投げる、ドアなどを叩きまくる、、、毎朝毎朝叱り続ける日が続いていました💦幸い、実家の母と父がいましたので、周りのサポートがあり、息子のフォローに回ってくれていました。
今思い返せば、息子も環境の変化に戸惑い、不安だったのだと思います💦急に赤ちゃんが来て、お兄ちゃんになったので、、、。言い聞かせていましたが、やはりそこは子供で。理解出来ていなかったようです。
あれから半年以上経ちますが、弟がいる環境に慣れてきた息子は、弟の面倒をよく見てくれるようになりましたよ😊
時間はかかりますが、少しずつ少しずつ成長してくれました!だから、カリメロさんの息子さんも大丈夫かと思います‼️
今は大変な状況だと思いますが、息子さんを抱きしめてあげたり、少しでも一緒にいる時間を作ってあげたりしていれば、だんだんと落ち着いていきますよ🍀応援しています😌
もんち
びっくりするくらい同じ状況です!
うちは年子で、上の子は母乳と混合でしたが下の子の授乳は上の子が阻止するのでできずほぼ完ミになってしまいました。夜遅くまで狂ったように泣いて疲れて寝て、夜泣きもあり、ほぼ完徹で1ヶ月くらい過ごしていて、ほんとノイローゼになりそうでした…
上の子をとにかく優先して、と声が枯れそうなくらい泣く新生児を待たせたまま上の子にご飯食べさせてました。
うちは孫の不安定ぶりに両親も疲弊しているのをみかねて、エイヤーと産後1ヶ月で里帰りから戻ってきたところ、不思議と息子の精神がかなり落ち着きました。私たちにとっては実家でも、どんなに両親に懐いていても上の子の育った落ち着く家は実家ではないですもんね。帰ってきて痛感しました。
今は下の子のミルクを横取りするときはもう早々に上の子に残りあげて、下の子に新しいの作ってあげちゃいます。ご飯食べてるのでミルク減りませんけど、あげると満足して横にぴっとりくっついて飲んでます。新しいの作っても下の子のやつほしがります。笑
ちなみに旦那は平日も土日もほぼ仕事でいませんので旦那のおかげではなさそう。笑
-
しゅり
ありがとうございます。
すごく共感してもらって、それだけで気持ちが軽くなりました。
ミルク阻止されるのはうちも同じです。
環境もあるんですかね💦
うちは両親にこれ以上迷惑はかけられないと思い、産後2週間ほどですが、家に帰ろうかと思っています。
家に帰って一時保育などは利用されましたか?
また利用してない場合、上の子はどう過ごしてましたか?
下のコメント言葉、すごく同情しました。
でもどうしたらいいのか、、、
それが上の子の試練なんですかね💦- 4月27日
もんち
ちなみにどこかのサイトでみたのが、
「あなたも急に旦那さんが愛人を連れてきて今日から一緒に住む愛人さんだから、仲良しくてね!と言われたら絶望するでしょう。同じことです。」的なことが書いてあり、めちゃ上の子に同情しました。
しゅり
ありがとうございます。
毎日毎日泣く息子、、、泣き声だけでノイローゼになりそうになります。
でもふと我にかえると息子に辛い思いをさせてることに自分をせめる毎日です。
歳の近い兄弟を作ってあげたくて歳を近ずけましたが、これが間違っていたのかと思う日々です。
息子の不安、寂しさをわかってあげているつもりでも実際泣きわめかれるとそれがどこかへ飛んでいき怒鳴りつけてしまう、、
純ちゃんさんの息子さんとうちの息子の行動が一緒すぎて、
息子も時間が経てば受け入れてくれますかね😭
ちょっと限界で一時保育を利用しようかと思っています。
純ちゃん
私も同じでしたよ😞頭では分かっていても産後の寝不足とホルモンバランスの関係でイライラしていたので😞怒ってばかりいました!
カリメロさん、ご自分を責める必要はないですよ❗息子さんは下のお子さんがいない方が良い、という思いは全くないと思うので💦ただただ、お母さんが取られたと不安なんだと思うので💦
私は、上の子が2歳になってから幼稚園に預けていたので、園の先生方にもだいぶ助けて貰いましたよ😌一時保育もありかと思います‼️私も息子もそれがあって救われた部分もありますから😉