息子の楽しそうな一面と大人しい一面に悩んでいます。遊び方や楽しませ方についてアドバイスを求めています。
息子はテンション高い時は楽しそうにしてるのですが、比較的大人しめで、口数も少なく、表情も豊かではありません。
他の子と比べると、余計に思ってしまいます。
遊んでても遊び甲斐がないというか、、反応が薄いというか、、
男の子は女の子よりもそうだとは思いますが、対策?というかどんな遊びや楽しませ方をしたらいいでしょうか?
楽しませてあげたいのですが、あんまりキャピキャピしてないので、こっちも正直遊んでいてつかれてきます。
- ʕ•̫͡•ʔ❣︎ʕ-̼͡-ʔ💕💕(6歳, 8歳)
そらまめこ
これが好き!というものはありませんか?うちの子は気が多くて比較的なんでも新鮮なものは楽しいタイプですが、お友達の子はそういう感じの男の子…と思っていたら最近、電車や車に目覚めたらしく、プラレールの車両やトミカを持ち歩き、それで遊ぶ時は興奮した様子で遊んでいますよ!
散歩していても線路の近くになるとワクワク!公園より大道路の前で色んな車を眺める方がテンション上がる⤴️って感じでした。
男の子だからってべつに車系じゃなくてもいいけど、比較的、男の子の方が1つにこだわる子が多く感じるので、これが好きというものをみつけたらひたすら付き合ってみるとハマるかもしれません!
コメント