
コメント

あや
手取りは15ではありませんが…
毎月光熱費家賃込み 12で
やりくりしてます。
車も2台持ちです…
具体的な内訳が知りたいです

めくま
手取り15万以下は、流石に都会でなくても独身で1人でもキツいレベルだと思いますが…。
-
あやちゃん
そうですよね。頑張ってるのも分かってるのですが。
- 4月26日

aina 🦋
うちは14万で毎月やりくりしてますよ!
給与はもう少しありますが。
田舎で車も1人1台が当たり前の地域ですが、お金が苦しいなら1台にするべきです。多少苦労はしますが、マイナスになるよりマシかと!
-
あやちゃん
旦那も私も通勤歩きで1時間、自転車でも30分程かかるので厳しいです。
- 4月26日
-
aina 🦋
早起きし、遅く出勤する方が早く出勤する方を送って行くといいですよ!😓
うちはそうしていました!- 4月27日
-
あやちゃん
すれ違いで仕事なんです…。旦那は日中のみ、帰って来る前に私が出勤。スーパーも歩いて30分ほど。なので車はどうしても2台いります…。
- 4月27日
-
aina 🦋
そうなんですね💧
仮に車を2台にしてもうちはなんとか生活できると思うのですが、ちなみに月々の支払いの内訳はどんな感じですか??- 4月27日
-
あやちゃん
家賃光熱費4万弱
車2台保険込4万弱
ガソリン2万円
携帯1.6万円
保険2.7万円
ミルクおむつ代1.5万円
生活費食費は別です。
保険は見直しをかけ、車の保険は3年契約のためまだ変えることができません。- 4月27日
-
aina 🦋
携帯を見直すことは出来ないですか?
違約金を払ってでも格安スマホにした方がお得だと思いますよ!✨- 4月27日
-
あやちゃん
格安スマホってどんな仕組みでどう契約するのか分からず😓格安スマホ使ってますか?
葵桜˙˚ʚ♥ɞ˚˙さんのやりくりの仕方、少しでもいいので教えてほしいです🙏- 4月27日
-
aina 🦋
私はdocomo使ってるんですが、機種代がないし学割聞いてて毎月2台で8000円ほどなので格安に変えてません!学割が切れたら、格安に変えようと思ってます!
格安スマホもネットで契約するタイプだと毎月1000円とか安いとこもあるんですが、私はネットで契約はいまいち分からないので店舗のあるワイモバイルかUQモバイルで考えてます!
この2つなら普通の大手キャリアと同じで店舗で契約できます!!
月々も3000円以下とかです!!
私は旦那の給与が16~18くらいで、
家賃(駐車場込み)29400
光熱費15000
携帯(2台とWiFi)11000
お小遣い(2人分)17000
食費、日用品(外食費込み)35000
医療費、美容院、その他8000
ガソリン代(1台)5000
保険(2人分)10000
車関連積立10000
食費は多めに取ってるので余ったら貯金に回してます!✨- 4月27日
-
あやちゃん
ソフバンの携帯、解約すると機種代あるのでもう少ししたらワイモバとか考えてみようかなと思います!
家賃安いんですね💦参考になります…。なんだか無駄に払ってるなぁって思っちゃいました💦- 4月27日
-
aina 🦋
そうしたらいいと思います!✨
収入が低いので、贅沢は言ってられず市営住宅に入ってます!!
貯金も子供のためですしね🎶- 4月27日
-
あやちゃん
市営なんですね!わたしは県営です😅貯金が少しでもできるようになれば気持ちラクになるのかなぁと!旦那と話し合いして考えて行動してもらいます💦
- 4月27日

あいう
同じくです、、、
転職は夢のまた夢、、、
あっ、うちは今ソフトバンクなんですがワイモバイルに変えようと話聞いてきたら電波はソフトバンクのまま、料金は二人で6000円くらいになります!安い機種だと二人で4000円とからしいです!
-
あやちゃん
転職考えてもらってなんとか今はその日しのぎでやっていくしかないですね😓
そうなんですね!ワイモバ結婚安いんですね😳- 4月27日
-
あやちゃん
結構でした💦
- 4月27日
-
あいう
めっちゃ安くなるからびっくりしました!
- 4月27日

スヌーピー🐶
車1台にして旦那さんには原付で通勤してもらったらどうでしょう🤔
雨の日なんかは大変かもしれませんがカッパ被ってバイク通勤してる人結構いますよ保険もガソリンも安くなるかと。
-
あやちゃん
なんせ雪国なので原付はほとんど見かけず…。冬が困るので厳しいですね…。
- 4月27日

のんのん
自動車保が高いかなって、思いました。車が2台とも軽ならもう少し安くなるかな思います。
軽と普通車でも、もう少し安くなるかなと思います。
軽は、家族だけ乗るプランにすると1万もしないと思いますよ。
あやちゃん
詳しく書くと長くなりますが…
家賃光熱費4万円弱
車2台保険込4万円弱
ガソリン2万円
携帯1.6万円
保険2.7万円
ミルクおむつ代1.5万円
生活費食費は別です
あや
あ、思った以上に
家賃光熱費が安いんですね!!
ガソリンが結構するんですね…
車の保険走行距離によりますが、
ネットのものに切り替えたら
二人で1万円とかにできますよ!
携帯も、データ通信料とかの
プラン見直しでもう少し安く行けるはずです…
ほかに切り詰めるってなったら
食費とかになっちゃいますよね。
ポイ活って知ってますか?
家賃やガソリンいろんなものを
現金じゃなくてカード支払いにすると
結構ポイントたまりますよ!
あやちゃん
ガソリンはどうしても田舎なのでかかります。車の保険もネットのものに切り替えも検討してますが、解約手数料などかかるので悩んでます。
携帯はソフバンで安く切り替えました。WiFiも込みです。
ポイ活は少しやってますがなかなか難しいのであまりたまってません。
あや
ここまで努力されてるのに…
んー。保険には
1年契約とかありますもんね。
私はどこもですが、二人で8000円切ってます。機種代は実質タダってやつです。
なおかつdポイントカード経由のクレカで、家賃の支払いとかしてるのでポイントがダブルでたまったり、
イオンカードでガソリン買い物してるので…いい感じに還元されてるのですが😔
ならないと不便ですよね。
残業代、交通費、家族手当…
もう少しいい待遇のところがあればと。
最終的に旦那さんは転職とか考えないてない感じですか?
あやちゃん
車の保険は3年契約のため来年の夏頃にわたしのがきれるのでその頃にかえようかと…。
ドコモにすれば良かったかなぁと😢機種変するときはドコモ検討してみます。ソフバンはYahooカードですが、家賃光熱費はカード決済できないので辛いです💦
転職、考えてくれと頼んでいますがなんとなく危機感がたりないのかなと。職場の雰囲気、旦那しかできない仕事もあるみたいで頑張ってくれて頭もさげてもらっても今年は給料あがりませんでした…。
あや
まずは保険の見直しからっていいますもんね!
安さだけで言えば格安simとかあるのですが…大手3社がいいなーと😔
あー!家賃がカード払いできないのは大きいですね😭
なるほど…。。。
絶対この仕事がいい!って
誇りを持ってるなら強くは言えないのですが、今の感じだともう一押しすればいけそうなかんじですね(´;ω;`)
夫婦で共有できる家計簿アプリとかあるので、まずは危機感を持たせることですね😭
あやちゃん
生保と学資保険は見直しをかけてこの金額に、あとは車ですよねほんと。どうしても家賃をなるべく安くしたく引っ越したのでカード決済はできず…💦前はカード決済だったのですが😓
この仕事がいい!というかなんというか…。去年結婚し、出産もあり2万ほどあがったのですが会社的にも家族を養うということまでは今年考えてもらえなかったんだと残念で💦安い給料で使われる人にはなってほしくないと言ってるので帰ってきたら話し合いです😓
さっき紙に書いてLINEで送ったので少しは今の現状を分かってくれるかなと思います…。分かってくれなかったらどうしようかとは思いますが笑笑
あや
お子さんがいるとそこはしっかりしておきたいですよね!
旦那さんは一人暮らしの経験は?
いきなり一家の大黒柱になって
収支のバランスがわかってないんですかね…?
貯金もめちゃ少なく
嘘のこと言ったほうがいいのかなーと😭
あやちゃん
一人暮らしは4ヶ月程、と聞いた事があります💦同棲は1年ほどして結婚しましたが私の方稼いでいたので😓
分かってないですね。何も…。お金の管理は独身時代義母がしてたので…。甘ったれの甘やかされで本当に呆れるくらいだったのでその時よりはしっかりはして掛け持ちでバイトもしてくれてますがたりないです…泣
通帳並べて貯金ありませんと言おうと思います😅😩