
1歳半の娘が食事の時間が苦痛で、好きな食べ物以外はなかなか食べない。同じ悩みを持つ方の経験や乗り切り方を知りたい。
1歳半の娘がいます。
ごはんの時間が毎日苦痛でたまりません(/ _ ; )
ミニトマトやお好み焼き、ヨーグルトは大好きでまずそれから食べるのですが他のものはなかなか食べてくれません。
白ごはんは絶対食べないので何かしら味をつけてますが、それも最初の一口までが長いです。
食べたら美味しいと気付いて食べるのですが。。
翌日も同じものをあげてもリセットされていて食べません。
このくらいの月齢はこんなもんなのかも知れませんが、同じような悩みの方はいますか?
過去悩んでたけど、今は…みたいな話もあれば教えてください。
乗り切る方法や、人気だったメニュー等教えていただけたら嬉しいです♡
よろしくお願いいたします( ´•ᴗ•` )
- MipOCo

退会ユーザー
参考になるかわかりませんが…月齢近いので。
うちも白ご飯拒否、昨晩美味しそうに食べていたものも翌日拒否の時期がありました。今でもたまにそうなのでもうそんなに気にしないようにしましたが…
乗り切りメニューは海苔巻きご飯、ハンバーグ、あんかけうどん、豆腐、しらすです。
白ご飯は海苔を巻くと何故かご飯大好きになりました。
おかずを嫌がる時はしらす豆腐(好きなので好きな物をあげてみてから)をあげてから満足そうなときにふと話しかけながら他のおかずを食べさせると、何故かそちらも食べ始めます。
あとはハンバーグにケチャップで顔を書いてあげるとよく食べます。ハンバーグに野菜たっぷり混ぜ込んで栄養あるように作っています。
参考にならないかもしれませんが良かったら試してみてください♪

きょーこ
わたしも同じ年齢の息子がいます。
全く同じで食べません!
保育園では食べているらしいですがww
わたしは、もお深く考えずに
食べないなら、食べさせていません。
イヤイヤ食べさせて、その食べ物を
嫌い。になったら嫌なので、、

退会ユーザー
娘にスプーン持たせたら結構食べてくれました😆
スプーンには私がご飯をのせて
それを娘に渡す感じ😋
そして食べてくれたら誉めまくる(*^▽^)/★*☆
あとは
好きな物を少し我慢させてました😤
お腹が減ればちゃんと
いろいろな物を食べてくれるし
新しい好きなものが発見できてよかったです(*´∀`)

きよママ
好きなものが自分で分かってるって事は賢くなってきた証拠ですよ☆
娘はパペットで食べさせたり、ご飯に野菜混ぜてふりかけかけておにぎりにしたり…スプーンをロケットに見立ててお口にビューン!って言いながら食べさせたり…大変でした(T_T)
ご飯をラップに包んでおにぎり作る動作を手伝ってもらうと嬉しそうにしてよく食べました!
あとはご飯に野菜や納豆混ぜてフライパンで一口サイズのお焼きにするとよく食べました!

ぴぴ
遊び食べや食べむらが
ある頃だと思います。(*´∀`*)
でもあんまり食べない子は
いると思います。
上の子がそうです( ̄▽ ̄)
上の子が
白米食べなくて3歳検診で
相談しましたが
離乳食の頃にしっかり
おかゆを食べさせなかったのが原因だと
言われてしまいました。
お米は水分をしっかり吸うと(?)
甘みを増すらしくて
それを知ってる子は食べるらしいです…。
うちの子は二人共
おにぎりは好きです(*´艸`*)
あと自分で上手に食べれたら
上手ねーと言ってあげると
食べる気がします(*´艸`*)

ななママン
西松屋等で、アンパンマンカレーとかのレトルトを一緒に選ばせて買ってみるのはいかがですか?
また、大変だけどその月齢ならうちは外食にも連れ出してました。
食べる楽しみが分かればいいですね。
食に興味がない子は、多いです。
心配なら保健師さんや子育て支援センターとかでも聞いてみるといいですよ〜

MipOCo
ちゃいも様**
コメントありがとうございます♡
翌日拒否もやっぱりあるのですね!
そんなに気にしないようにしないとこっちがもたないですよね。。
海苔巻きごはん、友達から聞いてやってみたら、海苔は好きみたいで海苔だけ食べます笑
あんかけうどん美味しそうですね!
やってみます!!
野菜たっぷりハンバーグも美味しそう!
ありがとうございます♡

MipOCo
かか様さん**
コメントありがとうございます♡
全く同じなのですね!
保育園では食べるとかあるんですか!
食べないなら食べる無理矢理しない方がいいんですかね?
たしかに嫌々食べさせたら更に嫌いになりそうです。。
ありがとうございます♡

MipOCo
あちゃん🍌様**
コメントありがとうございます♡
スプーンフォークはいつも持たせてます。。
褒めるとたしかに良さそうですね♡
お腹を減らすのは手ですね!
おやつはあまり与えないようにはしてます(/ _ ; )
新しく好きなものを発見できるようにいろいろ食べさせたいと思います!
ありがとうございます♡

MipOCo
きよママ様**
コメントありがとうございます♡
賢くなった証拠なんて嬉しいお言葉です♡
お口にビューンって楽しく食事ができそうですね!!
お手伝いもさせたことないのでやってみます♡
ありがとうございます♡

MipOCo
ぴぴょ様**
コメントありがとうございます♡
あまり食べない子なのでしょうか。。
好きなものならいつまでも食べるのですが笑
おかゆも昔は大好きだったんです(/ _ ; )
やっぱり褒めるのは大切なんですね♡
ありがとうございます♡

MipOCo
ななママン様**
コメントありがとうございます♡
お店で一緒に選ぶのは楽しそうですね!!
アンパンマンカレーまだ食べさせてないのでやってみます!!
外食は大変な感じであまりしません(/ _ ; )
外の方がいろいろあって楽しいかも知れませんね!
親がめんどくさがってはダメですね!
ありがとうございます♡
コメント