※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴっぴ
ココロ・悩み

職場以外で謝罪する際、「ごめんって思ってる」と言うのは普通ではないでしょうか?自分が悪いと思った時は素直に謝るのが良いです。気にしすぎているのかもしれません。

皆さんならどう思いますか?

職場以外の人に謝罪する時に
例えば、友達とか旦那とか…

「ごめんって思ってる」っと言いますか?


普通なら「ごめんね」とか「ごめん」
じゃないんですか?🤔

「ごめんって思ってる」って言われて、
思ってるってなに?(笑)って
思ってしまいました🤔💧

私は自分も悪いと思ったので素直に
「あの時はごめん」っと言いました。

私の気にし過ぎですか?
モヤモヤしてるのがおかしいんですかね?😂

ちょっと腹たってます(笑)

コメント

まま

素直な人じゃないんだと思います
ごめんと思ってるけど
ごめんって一言を素直に言えないってことですよね笑

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    コメントありがとうございます🙏

    その言ってきた子は友人なんですけど、友人だから余計に腹立ちます!😩

    • 4月26日
さー

素直にごめんって言うのが苦手な人が、その言い方を使うイメージがあります😅

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    コメントありがとうございます🙏

    友人にそれを言われたら許せますか?😨💦
    こっちは謝ってるのに😂

    • 4月26日
  • さー

    さー

    言い方にもよるかもです😭
    でも、気分は良く無いですね💦

    • 4月26日
ゴルゴンゾーラ

確かに違和感ありますね😂
私はちゃんとごめんって言います!
素直じゃないですね(笑)

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    コメントありがとうございます🙏

    そうですよね!
    私がおかしいのかと思ってました😨💦

    • 4月26日
 〇〇

私もその言い方嫌いです!😂

「悪いと思ってる。」
いやいや、思ってるだけじゃなくて言葉できちんと謝れよって思います😩

  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    コメントありがとうございます🙏

    私もその言い方嫌いです🥺
    自分も悪いならちゃんと謝罪するのが普通ですよね💧

    • 4月26日
m

思ってる じゃなくて、ごめんなさい だろと思ってしまいます😂