※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自宅保育で子供とずっと一緒だけど、気持ちに余裕なくてイライラしがち…

自宅保育で子供とずっと一緒だけど、
気持ちに余裕なくてイライラしがちな母親か

保育園に通い、一緒にいる時間は少ないが
子供に余裕を持って接することができる母親

どちらの方が子供の精神発達にいいと思いますか?

コメント

ママリ

後者
量より質かなと思います🤔

はじめてのママリ🔰

一緒にいる時にどう過ごすかだと思うので、後者だと思います。

はじめてのママリ🔰

その2つなら後者だと思います。

ママリ🔰

私は前者で、早く保育園入れないかなぁってずっと思ってました😩
現在保育園に行ってますが、結局仕事と育児でバタバタで余裕がない日が多々あります😅
なので保育園に行けば必ずしも余裕を持って接することができるかと聞かれたら、それはそれで難しいと感じています😫
けど、1日ずっと一緒にいるよりは、仕事に行ってる時間がある方が1人時間ができるので、精神的に楽です✨

ママリ

絶対的に余裕を持って接することができる母親です!