
コメント

空色のーと
上の子いる中でのつわりはホント辛いですよね😨
私もちょっとゴメン!ってトイレに走ることもしばしばでした…💦お疲れ様です💦

mooooo
すごくわかります。
旦那も体調崩して仕事休んでるんですが、
携帯いじってたり、お風呂入りたいな~とか言って寝てるだけでなにもしません。
ほんとに仕事に行ってほしい。笑
上の子も家にいるのが嫌で公園に行きたがるんですが、
もう気持ち悪くて動けなくて、
ごめんね~って気持ちしかないです😭
-
☺︎
どこも連れてってあげれないとただただ罪悪感だけが残ります。
でもすぐに気持ち悪くなったり、体調悪くなっちゃうのがしんどくて。
ご飯のことも考えたくもなくて。- 4月25日

退会ユーザー
2歳と言うと大変な時期ですね😭
上のお子さんを実家に預けるのは無理ですか?
お子さんにはごめんね、とちゃんと理由をお話して、みてくれる人にみてもらうとか、出来たらいいなぁと思います。
私は上の子は旦那に任せきりに出来ましたが、つわりが辛くて夜中に泣いてました。
ご飯が作れなくて、というときも旦那はコンビニやスーパーで買ってくるのみ、、料理出来る旦那なら、、とよく思いました笑
-
☺︎
食べれない、食べたくないのがほんとに辛くて泣けてきちゃって。
旦那や子供にも罪悪感でいっぱいです。- 4月25日
-
退会ユーザー
私も食べれない時はほんと何も作れなかったですが、罪悪感持つことないと思います!
その時はそう思っちゃうんですけど、仕方ないって思えたらいいですね。
いつ終わりがくるんだろうって思いますが、必ず終わりがきますから😭- 4月25日
-
☺︎
ありがとうございます!- 4月25日

baby
つらいですよね😭
私もようやく最近落ち着いてきましたが、同じような感じだったのでお気持ち分かります💦
私はご飯のことも考えたくなかったので、生協で炒めるだけとか冷凍うどんとか、レトルト系頼ってました🙏つわりの期間だけごめんねーって思いながら🙇♀️
あとはYouTubeや映画見せたり、絵本読んであげたり、、、ダメダメな母親だなぁと落ち込むこともありましたが、今だけだと割り切って自分を甘やかしてましたー😂💦
-
☺︎
一時期だって踏ん張らなくてはなのに結構つらいんですよねこれが。
わかってくれる方がいてくださり、嬉しいです。- 4月25日

にな
分かります〜😭
私も15週頃まで1歳半の子供見ながらのつわりで辛かったです😞
毎日泣きました😫
でも1人目の赤ちゃんの頃の写真や寝顔を見る度頑張らなきゃと😤
大変でしたが、姉妹や母が助けてくれました。
上の子は、正直あまり構ってやれず動画みたりテレビみたり1人あそびしたり…可哀想でしたが仕方ありませんでした😥
-
☺︎
そういう風に乗り切るしかないですよね。
娘見てても申し訳なさと、しんどさでほんとに泣けてきました😭- 4月25日

、
誰かにわかって欲しい、聞いて欲しい
そんな気持ちとても分かります😓
静かに寝ときって言われても、何日も何週間も気持ち悪いと唸りたくなりますよね😓
お子さんいると余計に大変ですよね、、
-
☺︎
わかってくれる方がいてくださり、嬉しいです。- 4月25日
☺︎
一時期を乗り越えるんだとは思ってても身体が思うように動いてくれず、上の子の育児もあるのできついです。
聞いていただきありがとうございます!