寝室が暑くて目が覚めるので、リビング横の部屋に移動しようと考えています。ただ、隣で遮音性が悪く、夕飯の生活音で気になります。同じような環境の方、どうしていますか?
寝室にエアコンがなく、最近暑いのか2時間弱で目が覚めてしまいます。大人も少し喉が乾燥します。
そこで寝室をリビング横の洋室に変えようと思っています。そこなら空調管理ができるので。
子どもが寝るのは20時半〜21時くらいです。
そのあとで大人の食事をして寝ています。
リビング横の部屋は引き戸で仕切っているだけだし、隣になるので、今までの寝室よりも遮音性が悪いです。
食事の準備や後片付け、テレビの音などで起きる気がしています。
同じような環境で寝ている方、夕飯の準備や片付け等の生活音、どうされていますか??
- めぐ(6歳)
コメント
退会ユーザー
リビングの横の和室が寝室になっています。
襖で仕切っていますが、完全に締めないので、光や音が漏れます。
娘は、寝たら滅多に起きないので、テレビや話し声などでは起きません。
なので、特に何も注意せずに生活してます。
主人が電話で爆笑してるときは、さすがにうるさい!!寝れない!!!って言ってグズグズしてましたが・・・笑
リリーシャルロット
うちは、リビングの隣の和室が寝室です。
リビングを広くしたいので、寝室との仕切りのふすまも取っ払ってます。
仕切りの部分にはうすいカーテンにしてます。
寝かしつける時にカーテンを閉めて、電気を小さいのにして、テレビは消しますが、しっかり寝付いたら電気もテレビも音量低めにしてつけます。
ある程度生活音にも慣れさせておくと良いですよ。神経質な性格になると聞いた事があります。
-
めぐ
ありがとうございます。
テレビ等の音は昼寝の時についているのである程度は平気かと思うのですが、食器などの音は結構大きいのでちょっと心配だなぁと思いました。。
5ヶ月くらいからでも慣れてくれるかな…
ちょっとしばらくやってみます!
ありがとうございます😊- 4月25日
めぐ
娘ちゃん羨ましいです!
生まれた頃からそういう生活にされてる感じですか?
うちもこれから慣れてくれるといいんですが。。
退会ユーザー
前は、もっと神経質にリビングも暗くして・・・とかしてました。
ただ、よく考えたらお昼寝の時も私が電話してようが、料理してようが勝手に寝て、インターホンでも起きないので、気にしないことにしました。
この前の統一地方選で選挙カーバンバン通ってましたが、気にせず寝てましたよ(笑)
めぐ
すごいですー
たぶん寝るのが下手くそなんだと思うのですが、30分の壁をなかなか超えられません。でも抱っこだと1時間くらい寝ることもあります。
浅くなった時に自力で再入眠できないんだと思います💦
暑さには変えられないので、しばらくリビング横でチャレンジしてみます!
退会ユーザー
うちはおっぱい出ずの完ミなので、以前は、おしゃぶりに頼ってましたが、3ヶ月ごろからおしゃぶりが外れたら泣くようになりました。
夜中に5、6回、多い時だと10回ぐらい起きてしまうようになったので、心を鬼にしてネントレしました。
時間がかかると思ってましたが、まさかの1日で終了しました。
ただ指しゃぶりになっただけですが・・・(笑)
ぐっすり寝るようになったからか、1ヶ月で8センチぐらい急成長しました。
娘にとっても良かったと思います。
赤ちゃんって環境にすぐ慣れますから、きっとお子さんも寝てくれるようになりますよ。
めぐ
とりあえず昨日はリビングの生活音からか入眠して3、40分で1度起き、そのあとは2〜3時間おきに起きました😂
はやくまとめ寝ができるようになるといいんですが💦